トヨタ クラウン

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

クラウン

クラウンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - クラウン

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 地道にサビちゃん除去(^_^)

    作業前はこんな感じ、赤茶けてます、マジで。。( ̄∇ ̄|||) わたしの場合、人望作りも、このような作業も急激に進歩することがないのでコツコツやるしかないのです!(笑 100きんの錆落としクリーム、歯医者のスケーラー、キャリパーほじほじ、歯医者ミラーなどを使い地道に作業することにします。(^^ゞ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月17日 20:24 吉川慎太郎さん
  • とりあえず、外せ~!!ヾ(*・`ω´・*)ノ

    とりあえず、フルード抜いてマスターシリンダー外しました。 3年前、3万円はたいて新品にしましたけどねえ。。(^_^;;) 今度は、ブースター外さないといけないわけですけども腰痛めてるわたしにはかなりキツイです。 無理な体勢で室内から外さないといけませんしね。o(_ _||||)o リアブレーキも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月27日 23:10 吉川慎太郎さん
  • ちょっとだけ塗り塗り(*‘ω‘ *)

    マスターシリンダーを外したとき、サビちゃんがおはこんばんちはしてたものですので、落として塗ることにしました。( ̄∇ ̄|||) ホビー用リューターにカップブラシをつけて落とします。 磨き剤は、ダ●ソーにあった自転車用錆落としを使います。( ^ω^) 400番のサンドペーパーで塗装する面を磨きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 22:53 吉川慎太郎さん
  • ペダル類 交換

    長年、踏まれることに喜びを感じる?部分ですが、汚れが目立ちます。 部品を問い合わせてみると、すべて在庫あり。 安いので新品に取り替えます。 アクセルペダル。 ブレーキペダル。 Pブレーキ。 製廃が多くなってますので、新品は気持ちいいです。 ワイパーブレードも本来のネジ式に替えました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月21日 15:50 ぽん兄さん
  • 実験!!

    実験1 バキュームホースの中間にある、チェックバルブを反転させて取り付ける実験をしました。 ダイレクトな操作感にはなりますが、当然、停まるのにはそうとな踏力が必要とされます。 これは体力のある走り屋向けのやりかたでしょうね。 ブレーキ配管にエアが噛んでいないことを確認するのにも使える方法です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月23日 19:50 吉川慎太郎さん
  • 仕事中に車弄りシリーズ!ブレーキ編

    だいぶ前にやった事ですが気が向いたので投稿します! ブレーキに不満が有ったので制動力アップのため、 たまたま会社に有った110マーク2のブレーキ周りを移植しました 1枚目の画像はビフォアでクラウン純正ブレーキです。 んで、こちらが移植したマーク2ターボのブレーキ周りです 片持ちのキャリパーなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月28日 11:09 けんψ(`∇´)ψさん
  • ブレーキフルード交換

    7万7千キロ 35年一回も交換したこと無いのでは?ぐらい汚かったので記念に上げます。 モノタロウブレーキフルードに変えました。 一人だと疲れます。 疲れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 17:09 GXGXGXさん
  • ブレーキ、フルードダダ漏れ

    うわ~~ 止まるのが不思議な状態です。 うひゃーーー リア、地味にめんどくさい ハイ、キレイにしました。 調整が4輪共手動なのです・・・・ 根気いります。 分解洗浄して中身交換して、ブレーキマスターも交換。 そいでシューも交換しました。 ドラムも研磨したよー 楕円に変形してました・・・・お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月10日 22:40 MS41いしはらさん
  • リアブレーキパッド交換

    前回の入院から退院後、足回りの方から「キーキー」と甲高い異音が鳴り出しました。最初は交換したフロントのブレーキパッドのアタリが悪いのだろうと一週間程様子を見ましたが、それでも異音は消えません。車屋さんの都合もあって異音に気付いてから約2週間後に預ける事になりました。 写真は作業中の様子。フロントで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月1日 20:59 侠花さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)