トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド

ユーザー評価: 4.59

トヨタ

クラウンアスリート ハイブリッド

クラウンアスリート ハイブリッドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - クラウンアスリート ハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • MICHELIN PRIMACY 3 ST を選ぶだけの理由はあった

    純正のタイヤは ブリヂストンのPOTENZA RE050A。 性質としては スポーツ寄り。 後継タイヤはS001。 S001のスペックはグリップや直進性?はいいけど 乗り心地は50点。 (ブリヂストン カタログ調べ) RE050AはS001よりスペックは劣るだろうから さらにその下か。 225 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2015年6月5日 12:59 as210さん
  • 純正18インチホイールのボディからのオフセット量

    フロント フェンダーからタイヤ中心位置で糸を垂らし、 タイヤ・ホイールのオフセット量を測定 フロント オプションの18インチタイヤ サイズは、幅225 扁平率45% 18インチ タイヤリムガードまで、約16mm フロント オプションの18インチホイール 8J インセット40mm ホイール ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2015年6月14日 17:40 マイ☆スタ~さん
  • リインホースメント取り付け

    皆さんが導入されているレクサス系セダンに装備されているスプリングリインホースメント取り付けしました。パーツNo53729-53020 2個 1個460円税別 昨年のマイナーチェンジで見直しがなされ後期型には装着されたそうです。ならば効果ありと判断してトヨタ部品東京共販で購入致しました。 左 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2016年2月13日 20:52 3517さん
  • トヨタ純正 フロントスプリングサポート リインホースメント取り付け

    評判が良いリインホースメントの取り付けを行いました^ ^ パーツナンバー 53729-53020(2個必要) 価格 1個460円税別 まずは、フロントをジャッジアップします。 減衰力調整アクチュエーターカバーの下が取り付け箇所になります。 減衰力調整アクチュエーターカバーを外したところ 14 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年4月14日 21:36 nk222さん
  • ハイブリッド用ブレーキフルード交換手順覚書

    ブレーキフルードの交換、 または、エア抜きを行う場合、 ハイブリッド車は、 画像の手順を踏まないと、エラー表示され、ディーラーでのリセットが必要になるそうです。 ちなみに、手順の通り操作してみるとうまく行きません>_< (パーキングからシフトが動きません) 以下備忘録 サイドブレーキ(?)をかけ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年1月14日 10:00 nk222さん
  • ATF交換:トルコン太郎(2019年車検後整備)

    総走行距離92808km 車検時実施出来なかったATF交換を実施しました。 クラウンハイブリッドのATFはあまり汚れないと言う噂ですが、現在9万キロを超えてからの交換なので、 ATF交換に伴う故障リスクを回避するために、ATを回しながら機械でオイルを圧送交換するトルコン太郎を選択。 今回お世 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2019年10月28日 19:53 nk222さん
  • エアサスペンション化

    今回はタイトルどおり足回りのエアサス化です! 今まではRSRのblack☆iを付けて車高を下げてたのですが 行けない場所が多くセカンドカーを置く場所も無いので 思い切ってエアサス化する事に決めました(^^) そしてチョイスしたのがコチラ! 210クラウンではまだ取り付けている人は居ないと思われる ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年1月18日 19:14 Lowcus.さん
  • サスペンション交換②(リア) 351,155km

    先週に続いてリアサス交換します。 トランク内張りのクリップを内張り外しで両脇2ヶ所と正面3ヶ所外して、 トランクウェザーストリップ付近をめくると引っ掛けてあるので、4ヶ所引っ張ってはずし、 トランク天井のプラスチックのクリップ2ヶ所手前に引っ張って外して、 両脇は引っかかってるだけなので、引っ張っ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2023年6月11日 20:41 ホリポタさん
  • サスペンション交換①(フロント) 350,400km

    サスペンションを交換します。 交換前の全体写真 先ずは、交換前の車高を測ります フェンダー下からホイールリム上側まで 左前 121mm 右前 125mm 左後ろ 95mm 右後ろ 102mm アッパーキャップカバーを外して、AVSのモーターを反時計回りで回すと外れます。 アッパーマウントのナットは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年6月5日 02:24 ホリポタさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)