トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整、洗車

    点検仕様から元に戻します。 スロープに乗っけて準備オッケー! キャリパー、ローターの汚れを軽く綺麗にしました。 ローターとホイールの合わせ面の塗装が剥げ剥げですね↓ とりあえずホイール取り付ければ分からないので夏辺りに気が向いたら再塗装してみます。 リヤは同じで来月オフ会もあるので今回フロントだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年6月2日 17:58 たっくん☆めーぷるさん
  • 車高調取り付け リア1

    リアの車高調交換です。 なめてました…フロントより疲れました。 トランクの内装をハツリーで剥がしていきます。 奥にナットがありますので、フロント同様に取り外していきます。 普通のよりもディープなレンチを使います。 モーターはフロント同様にはずしてください、 フロントとは違ってタイヤハウスの内側にナ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 7
    2017年5月1日 21:50 ふ~。さん
  • 車高調取り付け フロント2

    GRS211の車高調の種類が少なく、悩んでいましたがファイルコネクションのベーシックtype1を使用しました。 在庫がなくてリミテッドは購入出来ませんでしたが、type1は金銭的にも8万円台でした。 フロントにぶちこみます。 ジャッキを使って下から持ち上げて装着します。 あとは外したときと逆手順で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年5月1日 19:29 ふ~。さん
  • 車高調取り付け フロント1

    車高調を取り付けるために、上部のカバーを取り外します。モーターも捻ると簡単にとれます。 車高調が止まっているナットを緩めますが、トルクが強いため注意してください。 私のはGRS211の四駆のため画像のようにアームを外さなければ取り付けることができません。 ハンマーでキャスルナットとピンを外し叩き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2017年5月1日 19:16 ふ~。さん
  • 車高調整♪

    整備手帳になりませんが 調整しました♪笑 この被り具合たまりません笑 社外アルミなんでまだ辛うじて 上品さが残ってます( ̄▽ ̄) これで純正18インチだととても お下品になってしまいますが、 それもそれでアリだと思います笑 ちなみに調整後にテスト走行と 知り合いのスタンドで洗車してます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月29日 16:25 セルたろー。さん
  • 車高調ぱいるだーおん🎵

    前に車高調をパイルダーオンした時に撮りました。 昔のダブルディッシュの時よりは幾分簡単に交換出来ました_(┐「ε:)_ 昔から比べるとクラウンの足回りも見違えるほど変わっててびっくり‼️しました(笑) 昔と比べ簡単に交換出来たのが一番びっくりでしたね〜 複雑になってたらどうしようと思いながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年4月6日 22:08 Ryuエル52さん
  • 夏仕様(車高調整、アライメント、オイル交換)

    今回はこのオイルにしました。 モチュール300vの0W20です。 前はパワークラスターのレーシング5W30を入れてました。 パワクラより粘度が硬めらしいので今回は0W20でいきます。 そして今回はスラッシュってとこのローターカバーを事前に準備していたので取り付けました。 厚さは1ミリだそうでサビ隠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 17:32 butabutacobutaさん
  • 車高調整 記録用

    車高を下げたので、記録用に残しておきます。 フロント 8.6cm リア 3.3cm フロント リップ部 高さ 11cm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月8日 08:31 ACRSさん
  • 車高調整

    車検準備として F、R、ともに3cm上げ(*・ω・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月11日 22:57 る~(*-∀-)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)