トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • USBポート設置

    交換したナビがUSB対応やったんで、USBポートを設置します。 コレ付けるだけ パネルに穴開けて はい完成 ちょっと歪んでる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月28日 16:56 バスボンドさん
  • モニター貼り付けの刑

    用意する物は ・タブレット ・100均のマジックテープ ・ハサミ です。 100均のマジックテープ新品だともっとデカイです(・Д・) まずどこに貼り付けたいかを決めて下さい。 後はマジックテープをカットして 車側とタブレット側に貼り付け テッテレ〜完成でーす(= ̄∇ ̄)ノ タブレット付いてな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月26日 16:08 伝説の若葉さん
  • オーディオled打ち変え

    打ち変えました! 組むのが難儀でした!笑 スイッチ類のT4やら小さいバルブが光力不足で色が合わないのですが皆さん自作してるんですかね?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月26日 21:58 Kingryuさん
  • マジェスタ モニターLED打ち替え

    マジェスタダッシュパネルは整形中です ちょっと見辛いですがこんな感じです よーく見るとトヨタグリーンが有りますね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年6月19日 21:46 えすりいさん
  • DVDプレーヤー設置(不具合解消編)

    まず、配線を純正アンプに戻してみましたが、無反応でした。 ということで、次は、フューズを全部見てみます。 運転席側ヒューズボックスのTVとシガーライターが切れてました… 交換したら、問題クリアしました。(^^; 凡ミスですm(__)m お騒がせしましたm(__)m そにあと、純正アンプの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月22日 19:54 Funテツさん
  • DVDプレーヤー配線編

    純正アンプを使わない方法で、汎用10p&6pカープラーを使って接続し、マルチやインパネECU&ラジオ関係の基盤を付けて、始動。 と思いきや、DVDプレーヤーは問題なかったですが、マルチ画面映らず… 多岐のトラブルが発生し始めました。 ①エンジン掛けても、マルチが一切不動(真っ暗) ②画面が出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月19日 20:39 Funテツさん
  • ナビコン撤去に伴うDVDプレーヤー&ETC設置 設置編

    新たにステーを自作するのも考えましたが、ナビコンのパネルを利用し、純正取り付け穴を利用すます。 まず、ナビコン本体を解体し、この部分を使います。 ネジ山ある方のパネルの方が良いかもしれませんが、当方間違って、変な風に切断してしまったので、もうひとつの方を(^^; 現車合わせで、位置決めします。 純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月18日 16:26 Funテツさん
  • ナビコン撤去後の右スピーカー処理 実行編

    ナビコン撤去の弊害として、右スピーカーが鳴らない問題を解決します。 ナビコン取り外しは省略し、配線アサインは、前回投稿分を参考にしてください。 とりあえず、該当の4本をバッサリ切ります。 いつもなら半田で接続しますが、今回はギボシにて接続です。 前期は、違う色同士での接続ですが、配線図をみる限り、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月28日 11:03 Funテツさん
  • ナビコン撤去後の右スピーカー問題

    今やタブレットのナビの方が頭良いので、ナビコン総撤去を行ってます。 が…。 撤去すると、右スピーカーが鳴りません。 ですので、配線図調べたら、AUI+→AUO+、AUI-→AUO-で繋げば、鳴る模様です。 マルチ無しが、まさにその仕様にそっくりです。 E76の、カプラー配置図です。 これで、ナビコ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月23日 22:20 Funテツさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)