トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • フォグランプLED化

    フォグをLED化です。 バンパーを降ろしたついでに交換したので簡単に出来ました。 装着したフォグは、VELENOブランドのモルターレ3000K(13000lm)フォグです。 装着後 昼間点灯状態。 夜間点灯状態。 やはりフォグはイエローが良いですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 19:35 まっちゃん2013さん
  • バックランプLED化

    取り付け作業は、トランクの内張りを剥がしてバルブを交換するだけです。 写真上:純正 写真下:運転席側のみLED化 昼間だと白い光だなぁっていうくらいで、特に眩しく感じません。 運転席側拡大比較。 夜間の明るさです。 純正状態を撮影していませんでしたので比較は出来ませんが、これくらい明るければ良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 21:06 まっちゃん2013さん
  • カーテシランプLED化

    写真上:純正 写真下:LED 上部の赤LEDは点滅なので、赤が消えてる状態です 夜間の状態 写真上:赤点灯時 写真下:赤消灯時 前車の20ヴェルにも同様の物を装着していました。 夜間足元が明るくなるので良いですね。 こういう「スリガラス風」の商品を購入したのですが、残念ながら届いた商品は、ダイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月28日 21:00 まっちゃん2013さん
  • ライセンスランプLED化

    写真上:交換前 写真下:交換後 白い光に変わるだけで、最近のクルマのように見えます。 夕暮れ時の点灯状態。 明るすぎず、上品な明るさだと思います。 専用品だけあって、きれいにナンバーを照らしてくれます。 右の外側テールランプが点灯していませんが、先日ウインカーをLED化した時に、コネクタを差し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月27日 19:46 まっちゃん2013さん
  • リアウインカーLED化&テールレンズ裏側掃除!

    リアウインカーLED化のために、テールレンズを外してみるとこの有様・・・・(笑 9年分の汚れが溜まっておりました シュアラスターのスピリットを使ってゴシゴシ・・・ 右側もゴシゴシ・・・ 運転席の足元に潜り込んで、ウインカーリレーを交換後、リアウインカーをLED化! このLED、レッドとアンバーのツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 16:14 まっちゃん2013さん
  • ウェルカムライトLED化

    クラウンのウェルカムライトはT10なので、VELENOの860lmを入れてみました。 おそらくT10では、最強クラスの明るさだと思われます。 交換手順は諸先輩方の整備手帳を参考にしてください。 ミラーさえ外れてしまえば、あとはネジ4つ外すだけなので簡単です。 写真上:純正 写真下:VELENO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 19:58 まっちゃん2013さん
  • ウィンカーLEDシーケンシャル化

    ウィンカーバルブを LEDのシーケンシャルタイプへ交換します まず、ハイフラ防止の抵抗をウィンカーの配線に割り込ませます LEDシーケンシャルを取り付けるのですが、クラウン用ではないため、カプラーの形状が違います 取り付けを試みたところ テールを外した方が、作業効率が上がりそうなので、テールをは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月18日 22:57 ACRSさん
  • ウィンカーポジション化

    本当は縦ラインのポジションしか点きませんでしたが、ウィンカーポジションのバルブを譲ってもらえた為交換しました。 画像は完成後です。 赤丸のようにここしかつきません。 これもこれで良いんですけどネ(・ω・) やっぱり何かしたくなるのが車好きの性。 思いついたら行動です。 ポジション球を交換する時みた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月7日 00:09 助涼さん
  • AFS LED化

    純正のハロゲンバルブからLED化しました。 かなり明るく照射するので目で追いそうになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 22:37 カープ坊や車掌さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)