トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • フォグランプ LED化

    これも前車に使用していた、HB4のLEDバルブ。 2面が点灯する。 ファンレスタイプ。 運転席側がLEDで助手席側がハロゲン。 写真ではわかりにくいが、かなり違う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 22:20 部品交換して失敗したことさん
  • ドアカーテシ LED化 (運転席のみ

    片側のみのLEDも1個余っている。 これはドアのカーテシに最適。 差し替える。 点灯確認。 元に戻す。 運転席のみだが、これで十分。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月29日 07:42 部品交換して失敗したことさん
  • HIビーム LED化

    HI側はHB3なので、以前のフォレスターのHI側に使用していたものと同じ。それに交換した。 FAN付きのほうが明るさは出るようだが、AMラジオにノイズが出るのが嫌なので、FANレスタイプ。 これでも十分明るい。 昼間の作業で光軸がどうなるかは、まだ確認していない。 6000kのタイプなので、当然な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月27日 16:26 部品交換して失敗したことさん
  • マップランプ LED化 (運転席側のみ

    T10タイプのLEDで拡散タイプが1個あったので、これをマップランプに使った。 反射板に干渉することもなよい感じ。 1個しかないので、運転席側だけ交換した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月26日 17:08 部品交換して失敗したことさん
  • 室内ランプ LED化

    室内ランプは明るいのがいいので、LEDが複数あるものにした。 両面テープで貼り付け。 これはさすがに明るくてよい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月26日 16:59 部品交換して失敗したことさん
  • トランクランプ LED化

    T10のタイプやいくつかのLEDが余っているので、手持ちの範囲でLEDに交換した。 まずはトランクのランプ。 手持ちのLEDはこれ。 差し替えるだけ。 あまり明るくはないが、十分だ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月26日 16:52 部品交換して失敗したことさん
  • フォグランプLED化

    ロービームのLED化に伴い色々LEDにしていこうと思います。 フォグの球交換は簡単なので特に説明はしません。 今回、用意したLEDはSUPAREEの2色切替タイプです。 元々、フォグランプは黄色を使っていたので黄色のLED球を買うつもりでしたがこちらのほうが少し安かったので切替タイプにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月25日 09:43 204Wraithさん
  • 純正HID LED化

    以前、断念したヘッドライトスモークをもう一度使うべくHIDをLEDに換装します。 物はAmazonで購入しました。D4S/R用LEDになります。これは交換の際バラストを外さずに付ける事が出来るので便利です。 交換にあたりジャッキアップしてタイヤを外します。タイヤを外さなくても交換は出来ますがやり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月2日 00:12 204Wraithさん
  • ウェルカムランプ交換

    元ナンバー灯に付いていたLEDをウェルカムランプに移植していきます。 今回のLED化で最も交換が面倒だったやつです。(`´) ミラーレンズ下側にスペースを空けマイナスドライバー等を使いレンズを外します。 レンズが外れたら四隅にネジがあるので外します。 そうすると写真のように2つに分離します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月2日 00:40 204Wraithさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)