トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 内装メンテナンス (シュークリーム含む)

    使用するのは… M.モウブレイ シュークリーム(靴クリーム) ※本来は、革靴に潤いと栄養を与え、ツヤを だす為のもの。 あまり光らず良い感じで色も入り馴染んでくれるのですが、気になるとこだけに使いました。 (塗装ではないのでそこまで塗った感はありませんが、車種と内装カラーによっては若干差異は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 16:57 hiro(zmj)さん
  • フィルム貼り t○kさんにやってもらいました(*´∀`*)

    仕事終わってから作業してくれはりましたo(_ _)o ペコリ 後部座席外すの初めてみた(笑) フィルム貼る前 貼る前 1%です(´∀`*)ウフフ 洗車しなきゃ(´×ω×`) 中からなら普通に見えますが外からは全然見えません(´∀`*)ウフフ 満足でございます(ΦωΦ)フフフ… 本当にありがとう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年5月22日 10:43 ひつじぃーさん
  • ナビモニターバイザー(自作)

    先日、試作を作ったモニターバイザーを作り直しました(笑) まず、用意する物達です!! 今回は、塗装したくないので(笑)ブラックのアクリル板で!! まずアクリル板をアクリルカッターで切り出します。 (23.7cm×4.5cm) 次は、バーナー型ライターで炙ってラジペンで曲げてこんな形に☆ 次に、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年10月21日 15:31 ★☆TETSU☆★さん
  • ルーフイルミネーション(ブルーLED埋込み)

    200系クラウンのサンルーフ装着車のルーフイルミネーションをイメージしてブルーLEDを埋め込んでみました。 Redixで\800で側面発行テープLED(色:ブルー 長さ:60cm)4本購入しました。 このテープLEDは両面から配線がしてあるので途中で切断しても使えます。 切断して余ったやつはリアの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2015年5月6日 23:24 アッキ-(^^♪さん
  • ゼロコペ謹製マルチ下光るAHELETEロゴ(取り付け)

    私のみんともさんゼロコペさんにおねだりして頂いちゃいました♬ 本当に図々しい男です(爆) 保護フイルムまで付いていてまるで既製品そのものです! CROWNロゴの時は側面発行で光量も弱く均等に光りませんでした。 (´×ω×`) なので今回は正面発光に交換しました。 このLEDのお値段は\125で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2015年4月26日 19:23 アッキ-(^^♪さん
  • カーテシランプ 王冠化。

    ある方に教えていただいて、購入しました。 物はコレ 箱には皇冠?と書いてある ドアの物入れに、穴をあけて隠します。 同時に間接照明にもなります。 で…既存のカーテシ配線に繋いで完成。 暗い所(夜) 砂利道(夜)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年10月13日 18:51 韋駄天100さん
  • スキマ埋めクッション取付

    スキマ埋めクッション 整備手帳にあげるほどでもないですが備忘録として 取り付けようとしたら気づいたのですが クラウンアスリートってちゃんとスキマに落下防止用のシートが ありました(^^;) しょうがないので取付(・∀・) 助手席側も

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月3日 22:14 mtみっくんさん
  • ルームランプに中華製温度センサー埋め込み

    室内温度計が欲しくてヘルプネット付きのルームランプに先日購入した中華製温度センサー埋め込みました。 この部分のルーバーを2本カットし、Rに合うようにヒートガンでアクリル板にRを付け裏にスモークフィルムを貼りました。 アクリル板をボンドで接着。 このままだと取り付け出来ないので、基盤から液晶を取り外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月5日 21:16 @ゴンゾ~@さん
  • 自作加工 AHELETEロゴ 光るスカッフプレート(フロント)作成編 その2

    【拡散板】を台座のくり抜いた部分よりやや大きめにアクリルカッターで作成します。 画像画像撮り忘れました(笑) 拡散板を仮合わせし形をヤスリで削り整えます。 以前にもお世話になった【MK工房】さんに作成して頂いたデカールを貼り付けます。 ※中性洗剤を百倍希釈して拡散板を濡らして気泡を抜きます。 ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年4月19日 01:52 アッキ-(^^♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)