トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリートS180系

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - クラウンアスリート [ S180系 ]

トップ 内装 ステアリング

  • 18クラウン 社外ステアリング取り付け

    ⚠️写真は一切ありません!文で説明します。 まず用意する物、 ステアリングボス(HKBならOT-273) 付けたいステアリング(モモ ナルディetc) 19ミリのソケット&エクステンション&ラチェットorスピンナーハンドル を用意します まず純正ハンドルの左右にカバーがありますのでそれを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 15:29 「ヒロ」さん
  • VOXY化その後(スイッチ処理)

    VOXY化その後。 VOXYのステアリングとクラウンでは原理は一緒ですが根本的な構造が違います。 なのでスイッチだけを流用し新しく作りました。 スイッチは抵抗値を検知して機能が発火するのでサービスマニュアルを参考に抵抗をそれぞれに繋げます。 一部は0Ω。 チップLEDは最初1608を使ってました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月21日 12:41 霧紅(むっく)さん
  • 3スポーク化

    クラウンのステアリングは4スポークですが真のスポーティーは3スポーク。 この車はアスリート、という事でステアリングを変えます。 あ、使うトルクスはT30ね。 なお、ゼロクラのエアバッグはデュアルステージと呼ばれる物らしく、キャンセラーが2つ必要です。 ここは定番のセメント抵抗の2.2Ω5wを2つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 10:18 霧紅(むっく)さん
  • ハンドル位置調整

    タイロット位置を調整したので、ハンドルが左に位20度位ずれたので位置調整。 エアバックを外します。 この時大着してバッテリーを外さないで作業した為後でビックリすることが( ゚Д゚) センターにあるナットを緩めて(完全に外さない状態で)ステアリングを引っ張てステアリングシャフトからステアリングを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 18:34 CrazyMonkeyさん
  • ステアリングスイッチLED化

    連休最終日にgakuさん邸にてDIY! (というより取り付けお願いしました笑) 今回はステアリングスイッチのLED化です。 LED化済みの基盤をヤフオクで購入しました。 噂によると購入先がみんカラ登録してる何人かと同じみたいですね。 人類みな兄弟! ステアリング裏のウインカー側、ワイパー側 そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年11月6日 17:56 メシアイさん
  • クイックリリース

    現場では車の中で飯食う事が多く、少しでも広くゆったり食べたいのでw クイックリリース装着w でも、ステアリング自体ディープな為、全くウィンカーに届きませんw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月16日 11:58 メイヘム★さん
  • ステアリング革染め

    ロイヤルのコンビハンドルのレザーはグレーなので、アスリート内装に合うように黒く染めます。 ウッド部分をマスキングして 染めQのブラックを使用し吹き付け。 乾かしてしばらく馴染ませます。 取り付けはまた後日。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 11:32 SLASH178さん
  • ガングリップに交換

    バッテリー抜いたついでにこちらもやっちまいます。 左右カバー外して~、トルクス抜いて~ パカッと エアバックハズしたらシャフトのナット抜いてステアリングをすっぽーん! このときナットはかけたまま揺すらないと顔面強打のおそれが高いです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!! ガングリップステアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月8日 07:57 ふくちゃん.さん
  • ステアリングスイッチLED基盤取り替え(^^)/

    今回のブツです(^^)d 先ずはマイナス端子を外します。 クルコンのカバーを外してトルクスボルトT30を外します。ステアリング左側も同様に外します。 今回はスイッチだけなので、エアバックのコネクターを外さずメーターの上に仮置きして、ホーンの黒線だけ外します。(*^^*) スイッチは片側1本、計2本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月7日 02:47 タケノコニョッキさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)