トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリートS180系

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - クラウンアスリート [ S180系 ]

トップ 電装系 バッテリー

  • オルタネーター・バッテリー交換

    ついにオルタネーターがご臨終になりました。仕事終わってエンジンかけたら、いや〜な音が…マルチ消灯→メーター暗くなる→一気に全停止。餃子の王将の駐車場に緊急避難しました笑 バッテリーもご一緒に逝っちゃったみたいで同時交換。まだ半年も経ってなかったのに…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月6日 20:02 きんた184さん
  • バッテリー交換

    パナソニックカオス 100D23L 前のバッテリーが交換してから 4年経っていて、最近セルの音も怪しかったので止まる前に替えました。 腰やっちゃって重いので、 持ち上げるためのフックは着けっぱなしにしました。 62928km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 12:47 aircatさん
  • 備忘録 バッテリー交換

    バッテリー交換 2017/3/19 119432km Panasonic CAOSlite 80D23L 4ケ月使用のものをクルマ屋さんで頂きました。 (うち1ケ月半、寝てました) もち、タダですw 事故で廃車にするスバルXVから。 旧バッテリー Panasonic L-75D23LS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月18日 18:51 Ken@GF8F_STi/社 ...さん
  • 導電グリス ハイパフォーマンス版

    2017.03.14 @LUCK→DIY ODO 261,681km 電子電気に纏わる部位のチューニング。アルミテープもチューニングヒューズもオカルト(理屈がよく分からない、説明がつかない)ではなく、効果を体験出来る接触抵抗を減らすローコスト ハイリターンなアイテム。結果、(所感)アイドリング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年3月18日 09:20 ドラ2さん
  • バッテリー交換、BOSCH、130D26L

    交換前のバッテリー GSYUASA75D23L こっちが今回取り付ける BOSCH Hightec Premium HTP-S-95/130D26L サイズアップするのでバッテリーのカバーは外します サッとやってパッと交換 注意点はマイナスから外してプラスを外す、 ナット2つ外しステーを外して カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 16:54 こうはいさん
  • バッテリー交換 80D26L 92855km

    近所のスーパーで買い物を終えて帰ろうかと思ったら始動せず。 帰宅して急いで楽天でバッテリーを購入。 同じカオスで容量100を買うつもりでした。 しかし、クラウンを長く乗らないだろうという事でACDelcoの80D26Lを購入。 容量上げすぎはオルタネータに負荷が生じるので80D26Lでいいかなと。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月27日 19:17 たけ!さん
  • バッテリー交換と充電

    今日はバッテリ交換です~ 5年位は変えてないであろうバッテリーです! でもまだまだ使えそう 交換はAC デルコのバッテリーなんですが買ってから一年くらい外に放置していたので 充電もしました! メモリーがリセットされると面倒なのでエンジン掛けた状態で外し、付けました(^^) 特に問題なく付いた~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月1日 11:35 Mac6さん
  • バッテリー上がり続き

    またバッテリー上がりありました(笑) ディーラー直行 待機電力2000mAだった 30分待つも下がらず オーディオが故障みたいでヒューズを抜いておくことにしました ←の場所にヒューズがあります。 一番上の30Aヒューズを抜きます。 これでオーディオ関連には電力は くわないそうです。 まさかオーディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月16日 12:05 カナラインさん
  • バッテリーあがり

    2月からバッテリーあがりが頻繁に起きるようになり、新品のバッテリーにかえてもすぐ同じ症状を繰り返していたので、ディーラーに直行 オルタネーター点検後、発電されていない事が発覚し、交換 バッテリーあがりの時に重宝したのがこれ suaoki T3 写真のようなコンパクトなので、車に常備してある 意外と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月6日 10:06 カナラインさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)