トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

2.5か3.5で迷ってます。 - クラウンアスリート

 
イイね!  
アスリート

2.5か3.5で迷ってます。

アスリート [質問者] 2009/07/19 19:52

今エスティマの3.5に乗っています。

そして今アスリートに買い替えを検討しているんですが、やはりFFの3.5からの買い替えでも2.5だとパワーなどの走りは不満がでるでしょうか?

実際に2.5に乗っている方他人乗車の場合や1人乗車の場合などの走行時の走りの感想を教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • とむさん家 コメントID:1337408 2009/07/19 19:52

    言いたい人には色々と勝手な事を言わしておけば良いでしょう!
    私は、2.5ナビPに乗ってますが、普通に走る分には、2.5で充分ですよ!
    3.5の能力を生かす道は、ほとんど無いと思います。
    ただ、ナビがまだ少し馬鹿なのと、高速の路線モードでは、北向き固定の表示しか出来ない、これは13代目のクラウン全部ですが、、設計者曰く、安心設計との事!多分、車に乗ってないソフト担当の仕事です。
    それと、運転席・助手席共に、前後2分割タイプのシート、これは少し時間を掛けて試乗下さい。絶対に尻に違和感が出ます。
    出来れば、シートの設計が変った後のモデルの方がお薦めかも、、
    私はこれもクレームで言ってるところ、良いシートに変えて欲しいって。。。

  • アニバのアス!実はHV★ コメントID:1337407 2009/07/14 17:36

    130(アホこいつ?)さんに同感だね!!!!

    ほんと、無理して買ったんだなぁ~っての丸出しですね!!

    127~130の板見てホント「すてっちゃん」とやらのシ

    ョボさが伝わってきておもしろかったわ(笑)

    まままッ!大目にみてやりましょうよ!どこの銀行でロ

    ーン組んで買ったんか知らんが、車検証の所有者の欄が「○

    ○銀行」ってなってて、使用者が自分になってるだけでクラ

    いい気になりたいんでしょうな。小さい奴よ。。。

    自分も同等なのにって自分ら思うがね(笑)

    ま、たぶんこの板見たら直ぐに「キャッシュで買った!」と

    かって解り切った嘘で応戦してくるよ(笑)!

  • アニバのアス!実はHV★ コメントID:1337406 2009/07/14 13:24

    129・・・(爆笑)
    いやぁ、普通にクラウン乗ってるからこの掲示板に来てるし・・。ってかクラウンに乗ってる事がそんなに自慢になるかい?本当のクラウン乗りならクラウンに乗ってる事をそんなに強調しないと思うけど・・?やっぱアホ?!
    ま、いいよ!やっと買えた車がよっぽど嬉しかったんだね!良かったね!!(呆笑)

  • すてっちゃん コメントID:1337405 2009/07/13 22:33

    128・・・アホこいつ?

    クラウンにも乗れない奴が・・・人を中傷するのはみっともないね(大笑い)

    あんた、なにに乗ってんの?

    車持ってないのか(大笑い)

  • アニバのアス!実はHV★ コメントID:1337404 2009/07/13 22:08

    127・・・アホこいつ?
    市街でベタ踏み?!事故って死ねや(笑)!
    そもそもコントロール出来ないのはキミがただ下手だからでしょ?キミが3.5Lに乗ってるんじゃなくて、キミが3.5Lに乗られてるって感じだね(笑)。下手は背伸びせずにワゴンRにでも乗ってろ。
    「燃費を気にするならエコカーにすればいい。」!?
    じゃぁキミも速さを気にするならスポーツカーにすればいいんじゃねぇ!?(運転がもっと上手になったらね!坊や!)
    マジ矛盾だらけで笑えるよ(笑)
    たかが3.5Lクラウンで天狗になってるキミの器の小ささがよく解るよ。以上

  • すてっちゃん コメントID:1337403 2009/07/12 18:26

    以前2.5L、今3.5Lを乗っている経験からすると2.5Lと3.5Lは全く別物です。2.5Lだとアクセルべた踏みしても十分コントロール出来るが、3.5Lだと高速でも無い限り市街地ではまず無理。315馬力は伊達ではありません。試乗しか出来ない人が判った風に書き込んでいるのを見るとむかつく。自分の車として買うなら迷わず3.5Lを勧めます。2.5Lを買うと後で後悔すると思う。早い車をゆっくり走らせる事は出来るが、遅い車はべた踏みしても遅いだけ。燃費を気にするならエコカーにすればいい。迷わず3.5Lを選択する事を勧めます。普段はゆっくり流し、いざと言うときアクセルを踏めば思い通りに走ります。 以上

  • コメントID:1337402 2009/03/09 12:20

    Re:124

    BMWの板へ行って掻きましょう!

  • コメントID:1337401 2009/03/08 08:54

    それで?板親の質問と何か関係ある?その話。

  • コメントID:1337400 2009/03/08 02:58

    BMW 330(2006モデル)から3.5アスリートに乗り換えまして先週納車されました。

    いやぁ最初はアスリートとはいえクラウンなんか走りショボイだろうと偏見持ってましたが、試しに30分くらい試乗したら目から鱗、一発で気に入りまして、次の日には契約しちゃいました。

    今日初めてゴルフの道中で高速乗りましたが超高速域だとやはり3シリーズの方が安定感あったかなと感じましたが、それ以外は全てにおいてアスリートの方が良いです、エンジンはBMWの直6も低速トルクが充実しているし吸排気音も迫力あって好きだったんですが、アスリートのV6は演出は派手じゃないけど、スムーズで加速も爽快ですね、静かすぎて気付くとかなりの速度が出てしまっている事が何度かあ閧ワした…
    山道も少し走ったが、コーナリングの安定感も高く3シリーズのM-Sportsモデルに負けてません、また電子制御ダンパーのおかげなのか、乗り心地を悪化させずにこのコーナリング性能を達成しているのが本当に凄い事だと感じました。
    さすがトヨタの国内専用モデル、日本の道を常識的な速度で走るには最適です。

    あと感動的だったのがナビの性能ですね、BMWの純正ナビはクソなので、しかも強制的についてくる…

    今のところ大満足です。

  • コメントID:1337399 2009/03/06 12:11

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113469251

    Re:122
    これはあんさんのことやおまへんの!?

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)