トヨタ クラウンハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

クラウンハイブリッド

クラウンハイブリッドの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - クラウンハイブリッド

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 飛び石キズ補修 その1

    飛び石キズ よく見ないと普通は誰も気がつかないレベルなので あまり気にしていなかったのですが洗車しているときに触れてみたらバリが出ていることを発見 これはダメでしょ  ということで 早速補修キットを購入してきました 素人がやってどの程度まで綺麗に出来るか分かりませんが 板金屋さんにお願いするほど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 10:51 NA-HTさん
  • ボンネットの裏の水抜きの穴が怪しい

    昨日の夜にエンジンルームを開けて見ましたが、良く見ると怪しい、水抜きの穴の周りにサビ見たいになっています。 今日2時間の休憩時間に家に帰って道具用意して さっそく削る前に大体怪しいポイントです。マスキングテープを貼ります。 ロータリーバーで削りました。「ん」サビて無かった。まだわからないので少し削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月7日 22:32 アメリカン2さん
  • トランクのトヨタマークの中のブルーのシートを剥がす

    トランクの真ん中に付いている、シールを剥がすのに傷が付いてしまった。 まぁよ〜く見ると小さな傷が有ります。(まぁサビではなさそうなので、綺麗にしてコイツを塗ります。錆が万が一有った時の事も考えてローバルの亜鉛塗料を使用しました 塗ったのですが、綺麗になってない その後は、ソフト99のタッチペンを塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月11日 19:23 アメリカン2さん
  • クラウンハイブリッドのタッチアップ

    クラウンハイブリッドのタッチアップで前の日に塗った所が、色が違うので塗り直しです。前日にやったので、シリコンオフは迷いましたがいつもやっているのでシリコンオフしました。いつも無意識のうちにやっているので!(シリコンオフは塗ったかは周りの塗装が滑りが無いかで確認しました。)クラウンのカラーを塗りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月6日 10:15 アメリカン2さん
  • 8/10事故被害修理、保険対応分

    トランクの交換は、さほどダメージが無く、損傷箇所がないとの事で交換は認めてもらえず再塗装のみ認定、プレート周りのリアパネルガーニッシュにほんの少しのキズがあったので交換。 交換パーツは リアバンパー リアバンパースポイラー リアバンパホースメント リアパネルガーニッシュ 右インナー側テールランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月28日 17:07 hisurebahanaさん
  • トランクのエッジの所の錆修理

    クラウンのトランクのエッジの所が錆が発生していたのでとりあえずは、サンドペーパーで削りました。(以前ルーターで削った経験があるのですが、削り過ぎてしまった為)サンドペーパーで削りました。写真は削った所です。 自分なりに削り余り削り過ぎないようにしました。その後に錆び止め写真のスプレーを使って綿棒で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 21:22 アメリカン2さん
  • クラウンのボディーのサビ?かなぁ補修

    クラウンのボディのリヤのジャッキアップアダプターの内側の穴みたいな所にサビ?っぽいのがあったので、とりあえずなかなか手が入らないので、なんとせねば! まずは、パーツクリーナーで掃除して、サビ転換剤で「どうだって」やってみたのですが、 穴に塗りましたが、変化無し、「何故」なんで、試しで、違う所でやっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月9日 19:11 アメリカン2さん
  • 飛び石傷タッチアップ

    飛び石傷が付いています。 傷の周りにマスキングテープを貼りルーターで削ります。 削った所にシリコンオフで、脱脂します。 脱脂した後に、錆び止めを二回塗ります。 錆び止めの後にカラーを塗りまして、適当なシルバーだったので色が合いませんでした。 ウレタンクリアーを塗りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月6日 09:49 アメリカン2さん
  • 飛び石傷補修

    車を見てみると飛び石傷がありましたフロント左側です。タッチアップをします。油分を取るのに、パーツクリーナーを使います。 失敗してまたやり直しです。写真は、パーツクリーナーを使って失敗した塗料を取り除いたのですが、少し残ってます。まぁ良しとします。 塗料を塗りました。おしまいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 15:07 アメリカン2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)