トヨタ クラウンマジェスタ S210系 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ クラウンマジェスタ S210系をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるクラウンマジェスタオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

hiro(zmjg)さんのクラウンマジェスタ
クラウンマジェスタ(S210系)のおすすめカスタムパーツ
クラウンマジェスタでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
クラウンマジェスタのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでクラウンマジェスタのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
BBS RI-A
せっかくマジェスタに乗っているんだからホイールも良いものにしようということで何を選ぼうか考えた結果、鍛造ホイールをチョイス。
マジェスタにキラキラの大型ホイールを選択する方は多いと思いますが「俺は軽量を重視してあまりインチアップせず足回り強化で行くぜ!」という方針になりました。
そしてゴールドエンブレムに取り替えているということでホイールの色もゴールド系にしたいと考えておりました。
仏壇カラーで ... -
BBS LM
BBSホイールの中でも1994年登場の、このLMは、定番中の定番といえるでしょう。
元々は先代のGRS184アスリートの新車購入に際して、納車前にこのLMに組み替えてもらった物ですが、GRS184アスリートの売却に際しては純正ホイールに戻して売却、LMは、そのままGWS214マジェスタに引き継がれました。BBS専用のロックナットを使用しています。
私はエンブレムをゴールドエンブ ... -
Weds kranze Vorteil
ウェッズ クレンツェ ヴォルテイル
20インチリバースリム
大好きなクレンツェシリーズで
一際気に入ったホイールで
他のメーカーにはない立体的なデザイン✨
21マジェに乗ったときから
買うならヴォルテイルと決めていました😎
色はハイパークロームで
オプションにゴールドピアスボルト🔩
TPMS対応インナーリム👍
センターキャップは
クレンツェロゴとヴォルテイルロゴがゴールドの
ブラック ... -
WORK ZEAST ST1
F:19インチ 9J+?? ミドルコンケイブ
R:19インチ 10J+?? ディープコンケイブ
面は甘めなので内緒( ☆∀☆)
この手のホイールはビッグキャリパー対応にするとフロントがフラットディスクになりますがそれが嫌だったので少し拘りミドルコンケイブぶちこみました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
ディスクカラーのマットブラックが嫌なのでオプションカラーのブラックにて塗装してもらってます ...
クラウンマジェスタのフロントリップ・ハーフスポイラー
クラウンマジェスタをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー
トヨタ純正
モデリスタパーツ
フロントスパッツ
210系マジェスタといえば
モデリスタと言うくらい
モデリスタパーツがしっくりくる車種です✨
今回、元々付いていましたが
納車時から右側のメッキが割れていたのと
イベントに出すタイミングもあり
新品を購入💰
今は塗装済みはないので
GSの212の塗装のタイミングで
一緒に塗ってもらいました✨
202と212の色味の違いの差は
正直分からな ... -
トヨタ(純正) モデリスタ フロントリップスポイラー
正式名称はフロントスパッツです。
納車時に車高下げすぎて、知らないうちに右割っちゃってました😭
元々車両を探している段階で「モデリスタ無しの個体を買ったらモデリスタは組む」つもりでして、後輩に調べてもらったところF,S,R全て素地ではあるが新品モデリスタが手に入ることは事前に把握済み。
自分の場合、メッキパーツも割れており修復不可能だったので後輩に部品発注してもらい、そのまま鈑金屋で塗装 ... -
ボディパーツ MSP – MAJESTA 210系
K-BLAKEのモデリスタエアロに装着出来るマジェスタ専用品
コロナ前のオートサロンで購入してようやく装着
さりげなくてgood、フロント中央の寂しさ改善 -
VLENE ×10 フロントスポイラー改
ブレーンさんの×10フロントスポイラーをベースに、特徴であるディライト穴埋め+張出し幅を12mm短縮・サイド&丈を5mm短縮+モデリスタのメッキ髭を移植しました.+*:゚+。.☆(*^^*)
クラウンマジェスタのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はクラウンマジェスタのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
Sense Brand リアピースマフラー 重静音スペック
ホイール、車高調を付けた時点でマフラーも変えてみたいと思うようになり、いつもお世話になっているショップで発注して貰いました!
取り付けまでして貰えて助かりました!✨
走らせてみると低音が程よく鳴るようになりましたが、決して耳障りでなく快適な走行に支障はありません。
クラウンマジェスタの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのクラウンマジェスタにはどちらがピッタリ!?
-
IDEAL Trueva
21マジェの車重は2㌧を越えるのでH○Sや緑脚のバネレートでは軟らかすぎて逆に乗り心地が悪くなってしまうのでは?
と自分の中で勝手に決めつけバネレート少し高めの車高調を探しましたw
ホカノハネダンガタカカッタナンテゼッタイイエナイ...(σ:´∀`)
そこで値段(←絶対条件ww)、バネレートを最優先に探しているとこの車高調がヒットしました( ☆∀☆)
しかも普段お世話になっているK ... -
RS★R Best☆i Active
ローダウンは絶対したい!
でもAVSは殺したくない…
そんなワガママな俺にピッタリな車高調!
届いた状態で組んでみたら純正と変わらない…?
むしろちょっと高くなった…??
てことで前後40mmダウンしてみた結果がこのザマである。
見た目はこれくらいが好きなんだが、如何せん輪止めまで下げたらエアロ引っ掛かるぞこりゃ( °-° )
近いうち大人しく10mm~15mm上げます😑 -
HKS HIPERMAX Ⅳ GT
【総評】
Front 8K Rear 7K で設定。
ピローアッパーながらに異音もなく、純正よりも少し硬い足を演出してくれています。
ダウンサスでは解消できなかった、加速時のリアの沈みを解消してくれています。
馴染んで来てからのレビューです。
3000km程度走りましたが、異音はありません。
乗り心地の硬化もありません。むしろ、非常に柔らかいです。
例えるとすれば ... -
BOLD WORLD Absolute DS NEXT
RSR☆BLACK-iからの仕様変更でス(*^^*)
BLACK-iも決して悪い車高調ではないのですが、歳なので「もう少しマイルドな✨✨✨」と思い、我が家の皇太子オススメのボルドワールドにしました!(*⌒▽⌒*)
30偏平タイヤのゴツゴツ感が軽減され、細かな凸凹も拾ってくれ満足っス✨😋👍
他の車高調より若干💰高いですが、満足感はそれ以上かと。。。(*⌒▽⌒*)
車高は今までと変えずリア ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クラウンマジェスタ 禁煙車/黒本革/フルエアロ/衝突軽減/BSM(千葉県)
244.3万円(税込)
-
BMW X6 M MコンフォートパッケージMドライバーズPKG(兵庫県)
1237.8万円(税込)
-
ダイハツ ミライース 踏み間違い防止装置 届出済未使用車(岐阜県)
106.9万円(税込)
-
スズキ アルトワークス リアスポイラー フォグ 車高調 14インチAW(埼玉県)
52.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
