トヨタ クラウンロイヤル

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

クラウンロイヤル

クラウンロイヤルの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - クラウンロイヤル

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • グリル剥離( ´ ▽ ` )ノ

    純正~ 剥離~ 近くで見たら汚い(T ^ T) 近い内ブラックアウトしよ♥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月13日 22:45 ゅ-た☆さん
  • 《ロイヤル前期グリル加工》

    【ロイヤルグリル(加工後)】 マル秘加工で、縦フィンを黒くしました 横フィンだけメッキを残し、すっきり仕様 【フロント(加工後)】 加工後、装着しました 縦フィンのメッキが無くなり、違和感ありありになりました これに王冠マークは似合わないねぇ エンブレムをTマークに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月27日 05:59 -Premium Shun@ ...さん
  • 王冠 ラメ 塗装!!かっこ悪Ver

    前にメッキにした王冠をどうにかしてやろう! 足付けして色吹きます~ ボディ同色は芸がないのでウッドっぽいいろにします~ 染まりが悪いのを利用して何回も吹きます~ ここで金ラメ少々~パラパラ~ で、また吹きます~ 二回目のパラパラ~ これで深みを出す作戦です。たいして出てない・・・ 完成~ かっこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月2日 20:35 keesukeさん
  • グリルをグリルるんるん

    純正グリルをブッタギリ♪ 紙粘土で適当整形♪ 固まったら表からパテ盛って紙粘土よばいばい♪ あいたところに発泡ウレタンを注♪ 表面を削って盛って削って盛っての繰り返し… めんどいからもおいいや♪ってことで艶消し黒で塗装 完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月27日 01:02 もこじゅにさん
  • LEDエンブレム

    LEDエンブレムってのを自作してみたくて いろんなサイトをみたら アクリルをきらないといけないらしいので とりあえずホームセンターで購入してきました(´・ω・) それとエー○ンさんのLEDとシリコンボンドを買ってきました。 切ったアクリル板に穴をあけて シリコンボンドをいれてLEDを固定し、両面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月3日 21:22 ひろぷーさん
  • グリル枠メッキ化

    道具を準備。 さようなら、黒い枠。 パキパキという音とともに塗装が・・・。 剥がしては塗りの作業を繰り返していく。 完成! 2時間くらいで終わりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月3日 04:40 uki11さん
  • オデッセイのグリルをクラウンに移植できるかな? その1

    ゴミ捨て場に落ちてたステーが割れてるオデッセイのグリル・・・ もったいない・・・ クラウンに移植できるかな? やってみよう~ まず、バラバラに切ります。 そして1本ずつ良い感じにベルトサンダーとオービタルで形成していきます。 大体の大きさにしておきます。 次に前期アスの内側の加工です。 網を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月11日 22:10 keesukeさん
  • オデッセイのグリルをクラウンに移植できるかな? その2

    こんな感じで乾かします。 角度もずいぶん悩みました。 まあ、でも、元々無理な工作なんでテキト~です~ 今回もですが毎回威力を発揮する接着剤を紹介します。 メグロ通商の「メグミックス」! 2液エポキシでブラックは20秒! グレーは40秒で硬化!! これなくしては我が工作は成り立ちません!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月11日 22:35 keesukeさん
  • 30セルシオグリル移植

    まずアスリート前期グリルの枠だけ外してマスキングとセンターのしるしをつけます 次にセルシオグリルのセンターもだし、マーキング☆ 切断する部分をマスキングし、しるしをつける! いざ!!!!!! 切断(笑) それから・・・・・・ いっぱいけずりました(笑) 固定するステーを買い忘れ(爆) 一旦仮付け☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月11日 03:13 kゆうしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)