トヨタ クラウンロイヤル

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

クラウンロイヤル

クラウンロイヤルの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - クラウンロイヤル

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター間接照明LED化

    メーター間接照明を外してしまう人が多い中、純正を損なわない弄りをコンセプトにしているのでLED化します。 まず、メーター手前のパネルを手前に引っ張ると外れます。 外れたら、左右に付いているカプラーを抜きます。 メーター下左右にネジが止まっているので、落とさない様に慎重に取ります。 取れたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月12日 15:33 高橋大さん
  • メーター間接照明LED化!!

    メーターの間接照明を外していたのですが、 あえてLED化して復活させました!(^^)! なかなか良い感じですヽ(^0^)ノ 因みに4個あるうち、2個は電球を抜いて、 2個だけLEDを入れました!! ついでに室内灯全てをLED化しました(*^。^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月25日 19:21 Wmp1019さん
  • μ-DIMENSION ボルトメーター(ホワイト)

    デジタルかアナログかで迷ったのですが  イルミ系が白なので これにしました、 枠もキレイな作りですし ドコに埋めてもいいなと 場所を考えた結果 使っていない灰皿を潰すことにして 枠の幅が足りないので 付け足すか新規か・・・ 一体感を出したかったので アクリルにメーター直付けでいきます しっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年11月4日 15:19 シシマルさん
  • メーター間接証明good-bye手(パー)

    まずは、メーター下のトリップなどの付いてるんパネルを引っ張りますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 外れたらメーター下にプラスのタッピングを二個外しますウィンク指でOK タッピングが外れたら、内張りはがしをメーター上にさしこみ、上に持ち上げればすぐとれますわーい(嬉しい顔)手(パー) 後は、メーター球を外しますわーい(嬉しい顔)晴れ 完成わーい(嬉しい顔)手(パー) オプティロン風に仕上がりますあっかんべー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月9日 12:40 †ΨTakaΨ†さん
  • 上からの電球を外す。

    セルシオっぽく?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月26日 19:02 暇な親父さん
  • BLITZ R-VIT

    まずは、シフトパネルを外しますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 今回は灰皿取って、その中に納めるので、ネジ4つ外して単体にしますあっかんべー指でOK そしてカプラーが通るだけ穴を開けますほっとした顔指でOK 穴あけても、灰皿を入れれば穴見えないので、査定にも響きませんわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印) 後は配線処理して、固定すれば完成目がハート矢印上下矢印左右矢印上下 しっかり蓋も閉まりますわーい(嬉しい顔) クラウンな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月8日 19:49 †ΨTakaΨ†さん
  • マイルドハイブリッド用メーター  ~付けただけ~

    入れ替えただけ~ なので、全機能しません(笑) がっつり光が当たると中が丸見えで恥ずかしいです~ ECOランプ・・・いつか光るんでしょうか? 一生ないですか? そーですか(笑) カッチョヨス♪ タコメーターが7000までしかないので普段からレッドゾーン入りまくりです(笑) F1ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年9月17日 18:02 ひろし。。。さん
  • オプティトロンメーター改

    まず、純正メーターをバラきます さらに基盤を外します 純正の冷陰極管(蛍光灯みたいなやつ)を外します 通販で買った新しい冷陰極管に交換。 長さはほとんどぴったりだけど少し加工☆ 車に装着☆ 完成~ヽ(´ー`)ノ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年2月7日 01:12 kゆうしさん
  • ロイヤル Gメーター 移植

    ロイヤルサルーンGメーターを某オークションにて購入。同時にメーター下のパネルを購入しました。取付はポン付けOKなのですが、インパネCPUを3番に交換しなければなりません。 作業は、メーター下パネルの左側カプラーからインパネCPUのカプラーに1本配線しただけです。今は忘れてしまいましたが配線図を参考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月14日 14:04 kazu123987さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)