トヨタ クラウンセダン

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンセダン

クラウンセダンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - クラウンセダン

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキフルード交換

    まぁ~そんなに難しくないです。 一人でやるには・・・ 準備が掛かるだけです。 今回は全交換なので、、 綺麗になるまでかなり送り込みます。 自前でやってますが・・・ 皆さんは、、整備工場でね。 (^^)/ ついでに、、 パーキングブレーキも調整しました。 フットブレーキのフィーリングも・・ バッチリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月1日 12:55 crown_Yonさん
  • 緊急!!フロント・ローター交換

    先日、ブレーキフルードの交換時。 フロント・ローターの不具合が発生。 暫く乗ってみましたが・・・ やはり、、交換する事になりまして。 本日、時間を取って急遽、実施しました。 今回は、、専門メーカー品を導入。 エムケーカシヤマです。 前回の物は社外タクシー補修品です。 今回の物はどうでしょう。 とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 22:52 crown_Yonさん
  • パーキングブレーキの調整

    パーキングブレーキの調整です。 前回のブレーキフルード交換で・・・ 一度、調整をしていますが。。 暫く乗ったので再度調整をしました。 ここがメイン・アジャストです。 車体を上げないと・・・ ちょっと簡単には調整が無理ですね。 これがメインのアジャスト部からの U時に掛かっているワイヤー・・・ 左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月27日 20:45 crown_Yonさん
  • ブレーキブリーダーキャップ交換

    ブレーキブリーダーキャップの劣化。 以前からわかっていましたが・・・ ようやく交換しました。 この黒いキャップです。 前後左右の4ヶを交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月25日 21:50 crown_Yonさん
  • ディスクロータ交換

    しつけが悪かったのか30000キロを目の前にしてハンドルがガクガク。 高速道路の料金所手前で思わずガッカリ。 噂のスリットを入れて貰い、数百キロを慣らし終え、馴染んできたので記します。 当然の事なのですがジャダーが消え、今は、なにも無かったように走り回っておりますがパッドの減る量が気になるところで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月22日 00:15 カローラ30さん
  • 前左右ローター交換

    かなり前より、レコード盤傷の入ったローター。それでも車検の時には制動力は問題なくクリアしていましたが、緊急時にフルブレーキ踏んでもロックしないんです。それってどうなの?って位に効きが鈍いので色々見てましたが、まずはゲジゲジローターを替えてみようと。 しかし部品が出るのは前のみ。後ろは純正・社外共 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月21日 01:51 130のトモさん
  • クラウン セダン ブレーキパッド交換 その他

    今回はブレーキパッド交換しその他色々修理に関してプロの道具が無いと出来ない事をしていただきました。 ただ写真はあまり撮れなかったのでそこはご勘弁をお願いします。 今回本当はオイル交換の為に修理屋さんに行ったのですが オイルはまだ大丈夫 (7000kmほど走っているのですが高速走行が多かったかどうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月8日 19:23 kei02さん
  • ブレーキオーバーホール!

    お盆前に左リアブレーキ固着が発覚し直すつもりがお盆で部品発注できませんでした。ようやくパーツがそろったのでリフレッシュしました。思ったより時間かかったため残骸の写真しかありません。マスターシリンダーオーバーホール、パッド全交換、 全キャリパーオーバーホール、スライドピン研磨、ブレーキホース全交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月27日 11:56 13セダン乗りさん
  • キャー!!キャリパーの中が…、ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ、その①

    変なタイトルつけてスミマセン… 今日は父号エブリーが、祖母の車から祖母の遺品になって丸一年。 午前中は法事、午後は2時頃まで精進落ち。 作業に取りかかったのは3時過ぎ頃でした。 キャリパーの液漏れを発見したのが2週間前の15日、折角なのでキャリパーは全部オーバーホールしようと部品を注文し、届いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年3月29日 00:55 130のトモさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)