トヨタ カレン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カレン

カレンの車買取相場を調べる

整備手帳 - カレン

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃん洗車完了です^^NEW

    ジーノちゃん 追い薬剤を掛けて弱酸性シャンプーにて洗車をして

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 22:56 カーコーティング専門店Y’sさん
  • カオス バッテリー

    2年強経過したのでバッテリー交換です。カオスの60B19L。 標準は24Lなのでただでさえスカスカのエンジンルームがさらにスカスカに (笑) 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月13日 20:14 トゥクトゥク-206さん
  • 【記録】エンジンオイル交換

    CAINZ MOTOROIL 5w-50 4L オイルフィルターも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月8日 13:14 ZA_Pさん
  • 【記録】クーラント交換

    見たことない色してたので交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月8日 13:20 ZA_Pさん
  • Kaaz 1.5way LSD

    1.5wayで効きもいいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月9日 17:02 Takarenさん
  • トランスミッションオイルとHIDバーナの交換。とタイヤ前後ローテ。

    エンジンオイルを交換できるならギヤオイルもできるだろうとジャッキアップ。カバー外すところまではほぼ同じだからね。 規定トルクは37Nとかそんな感じ。それなりに力のかけられる工具であることが望ましい。 作業としてはジャッキではなくてリフトで上げてしまいたいね。姿勢で力の入れやすさが全然違うし。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 21:13 アリーセさん
  • 駐車場の補助線引き(雑作業)とジャンプスタータのラバー塗装全殺し(半殺し?)。

    午前中にデッキブラシでコンクリを磨いて、10分でマスキング(雑)して一気塗り(雑)で終了。まっすぐじゃない(;ω;`)。 下地へのシールすらしない雑作業ですな。 この線を踏まない程度にカレンのタイヤを合わせると結構ギリに寄せられる感じ。踏めば安全、的な? 夜のバックランプで見えればいいねー。確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 15:16 アリーセさん
  • スパークプラグ交換

    純正形状のノーマルプラグを手に入れてきました NGK BKR6EKB-11 (品番:3583) オートバックスにて4本¥2,848です 距離50768キロ 取り外したプラグもNGKでした 左から1・2・3・4(コードとあわせてます) 電極の先が減ってきていました 焼け具合はそれほど差はない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月21日 22:41 Lily, my sunさん
  • フロント外装交換(2)

    んでこれが叩き出したあと。 ん~さすが素人。べこべこだ。 ただフェンダーに取り付けるナットの位置出しは出来たので問題ないでしょう。 こんなとこ見る人あまりいないだろうし・・・ こちらはバンパーホースメント。 こちらは思ったより変形しておらずちょっとたたいたら直りました。 交換とはいえましなぶつけ方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月12日 21:01 つゆたろうさん
  • ECU取り外し・チェック

    ディスビは中見るのが面倒&物がオークションになかったので先にECUを確認することに・・・ カレン(これまたST202と一緒だと思います)のECUの位置はエアコンコンソールの下辺りにあります。 コネクタは助手席側からはずせますのでまず助手席からコネクタをはずし、そのあとECUをブラケットごとはずしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月3日 19:24 つゆたろうさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)