トヨタ ダイナトラック カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ ダイナトラック をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるダイナトラックオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

TCR22さんのダイナトラック
ダイナトラックのおすすめカスタムパーツ
ダイナトラックでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ダイナトラックのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでダイナトラックのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
トヨタ(純正) フロントバンパー
未塗装バンパーから純正の色付きバンパーに交換。
ウチの会社のダイナでは俺のだけが色付きバンパーになり、一目で見分けがつくようになりましたw -
不明 バスバンパー
オークションにて購入。
格安でしたがフォグランプがズレてたのとメッキの質がイマイチで早速錆がorz。
値段が値段なんでヨシとしときましょう。
ステーは地元のボディーショップにて鋼材をベースにワンオフ製作。
バンパー裏&ステー本体もウレタン塗装で防錆処理して頂きました。
-
JET INOUE シャトルバンパー
素敵です(笑)
-
4tクルージングレンジャー純正 レンジャー
知り合いが投げていた4tバンパーを直して取り付け
ダイナトラックのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでダイナトラックのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
Weds co.ltd キラーフィールド
ホイールのメーカーは㈱ウエッズ品名はキーラーフィールドです。
ホイールサイズは6.5J-15インチ、オフセット+28で6穴のピッチ139.7㎜です。
お金ないので新車の間もない頃純正タイヤ195-70-15をテッチンから
組換えで装着しました。
センターキャップはBS製のキャップです。
マッチングはカムロード(ダイナ)にはグッドです。
ただウエイトの取付位置がホイールの中 ... -
トヨタ(純正) メッキホイール
ハイラックス純正メッキホイール
オフセット +8
フロント若干はみ出てるような・・・・
うーん、気のせい、いやバンクよりははみ出していないからオッケーと言うことで(汗 -
RAYS VOLK RACING TE37X
軽いです。
あとカッコイい -
tsw デイトナ
買った車両が14インチのスタッドレスだったので15インチのホイールを買いました。
15インチ 7J +20位
ダイナトラックのフロントリップ・ハーフスポイラー
ダイナトラックをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
トヨタ(純正) 純正OP フロントスポイラー
純正ハーフスポイラー!ディーラーでは、適合しないと言われダメもとで購入!普通に装着出来ました(笑)
ダイナトラックのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
トヨタ(純正) メッキグリル
純正だけに品質はとても良いです。
太めのメッキモールを貼り付けて雰囲気を変えました。
-
! フロントメッキグリル
!!!
-
TOYOTA 純正
ブラック塗装
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ エッセ ETC ヘッドライトレベライザー オーディオ(岡山県)
35.8万円(税込)
-
日産 エスカルゴ 4ナンバー/オートマ車/ノーマル車両(埼玉県)
95.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン シロッコ メモリーナビ・フルセグTV・バックカメラ(奈良県)
69.8万円(税込)
-
スズキ スプラッシュ 禁煙車 ナビフルセグ ETC Bluetooth(熊本県)
47.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
