トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - エスティマ

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • NSZT-Y66TにSDXC64GB装着

    2018エスティマに乗換えて3週間経過。 そろそろ好みの音楽をCDから録音しようとしたが、記憶媒体がSDカードになっていたのをすっかり忘れていました。 秋葉原のあきばおーでSDXCのSDカードを購入。 SDカード挿入するがフォーマット不可。 NSZT-Y66TはまさかのSDXC非対応。 先人の方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 00:33 Y.MIC.Fさん
  • ナビ交換の続き

    バックカメラがメッキ部品に干渉して位置出しが出来ない・・追加工します。 直接カメラをつける部品、補強リブが邪魔なのでホビー用のリューターで加工します。 無事に位置出し完了😆 こちらはドラレコのバックカメラ こちらはドラレコのフロントカメラ。 ドラレコ本体は助手席の足元付近に。 今まではカメラ本体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 23:31 kujirapapaさん
  • バックカメラ交換

    映ってはいるけど 完全にぼやけてしまっているので カメラを交換することに (磨いたけど変わらずだったので) カメラはこんな感じ 劣化しているのか半信半疑 バックドアの内張を剥がし、リアガーニッシュを止めているナットを4個外し、リアガーニッシュを外し・・・ おうっと 以前取り付けたミラー型ドラレコの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月19日 15:19 tachikunさん
  • エスティマブルー化 第4弾!ナビの画面をブルーに

    ナビの背景をブルーにしてみます。設定を押して 各種設定 画面カラーの変更 ブルーをタッチ 地図は変わらず ここがブルーに 上下ブルーになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 07:53 LJSさん
  • EX900アップデートプログラム

    先日中古のナビを取付後、翌日に愛知から島根まで旅に出たんですが、高速で走っている最中に突然音楽が止まって、ナビを観たら画面が真っ暗でした。たまたまなのか私の取付がどこか間違ってたのかと考えながらもすぐ再起動したので様子を見たら結局往復の道中で10回ほど再起動するので、これはヤフオクの出品者にやられ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月10日 22:59 鳥肌4391さん
  • カーナビファームウェアアップデート

    KENWOODナビの製品登録しているので、サポートセンターからメールでファームウェアアップデートの案内が来てました。 PCでSDカードにダウンロードします。 内容は・音声操作の改善    ・ETC2.0使用時のシステムの安定性 基本的に自分にはあまり必要性がありませんが、アップデート的な事は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月3日 16:44 poro#VERYさん
  • ナビゲーション地図データ更新

    中古で調達したY66Tは通信で更新できるようにしていないため、地図SDをPCから更新しました。 購入時に正規品の新品SDを購入したので、2025年3月までは更新サービス対応です。 PCから更新データをDLする作業、VWの地図更新を思い出しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 17:26 charlie0520さん
  • NH3T-W56ナビのロールオーバー問題

    結論はカレンダー修正は不可ですが、ナビと時刻は大丈夫です。 23年10月21日に車検とタイロットエンド交換が終わり、多量出費とフロントガッキンガッキン音が治まったのも束の間、数日後以降に、ナビのアナウンスが「3月○○日~」とアナウンス。カレンダーを見たら2004年?何でだろう? という訳で調べた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月3日 10:25 エスブンさん
  • 「ナビの液晶タッチパネル暴走」をなんとかしてみた。

    一昨日、走行中にナビが勝手に6チャンネル部分を連打し始めた。 昨日、液晶画面を拭くクロスでその部分を含めてゴシゴシしてみた。画面縁の四隅もキレイに。 それ以降、暴走が落ち着きました。しばらく様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 20:34 さんちょ☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)