トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

インチアップされている方へ質問 - エスティマ

 
イイね!  
poponpin

インチアップされている方へ質問

poponpin [質問者] 2006/11/11 21:49

新型エスティマかなり乗り心地硬いです。
18はまだしも、19以上なんて考えられないのですが、やはり見た目重視でしょうか?
なにか乗り心地を良くする工夫をされているのでしょうか?
特にご家族をお持ちの方でインチアップされている方、ご教授願います。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • WORK コメントID:825340 2006/11/11 21:49

    私の個人的な考えによるモノです。
    純正タイヤ、ホイールの1インチアップが良いのでは無いでしょうか。
    現在、20インチを装着していますが、価格差以上のメリットは感じません。
    19インチが適正ではないかと考えます。

    ※インチアップのメリット
    ①ドレスアップ効果はもちろんあります。
    ホイールの面積が大きくなるため、アピール度がアップします。
    ②走行性能もアップします。
    高速走行での安定性があがります。
    サイドが薄くなったことでコーナーリング時のタイヤの変形を抑え
    コーナーリングスピードが速くなります。
    ③ブレーキ性能も向上します。
    制動力をしっかり路面に伝え、ブレーキングもしっかりします

    ※インチアップのデメリット
    ①乗り心地が硬くなる。
    ②ロードノイズが大きくなる。
    ③タイヤも、ホイールも、製造技術が必要なため高額商品である。

    ※エス推奨インチアップ(私個人の推奨です)
    19インチ/8J/オフセット+48(ノーマルサス)

    ※ドレスアップ優先インチアップ
    20インチ/8.5J/オフセット+41(車高調4cmダウン)

    フロント20インチ/8.5J/オフセット+41装着の画像です。
    ダンロップ ル・マン LM703 i空気圧2.5窒素ガス)
    245/35R20 特殊吸音スポンジは静かです。

    むかし、AE86レビン(25年前)で走っていた頃、純正14インチを
    15インチにインチアップしただけでも、明らかな違いがありました。
    その頃から考えると19インチ、20インチはレーシングの世界の話で、
    一般乗用車に装着されるとは考えもしませんでした。

  • コメントID:825339 2006/11/03 22:59

    先日インチアップ(17→18)し、レグノGRV(225-50-18)を履きました。安定性、乗り心地はそれなりに満足いくものでしたが、5㎞~80㎞位の間でパイプの真中にひもをつけグルグル回すと出そうな音(コォ~~~ン?)がほとんどどの路面状況で発生し、オーディオのレベルを上げても消えず、静かさを期待してつけたタイアだけに困ってます。
    同じような状況から改善された方(含他タイア交換)、なにか良いアドバイスお持ちの方、おられますでしょうか?よろしくおねがいします。
    ちなみに、空気圧2.3 アライメントとり直し 車高調の状態です。GRVを検討してる方ちょっと考えたほうがいいかもです。がしかし私の車両だけの問題かも知れません。

  • コメントID:825338 2006/09/19 11:23

    私の愛車は20インチです。フロントは出ていませんし、ツライチです。もちろん車高調入れています。
    参考になるかわかりませんが、私の愛車が出ています。
    問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

    http://ssl.auto-wave.co.jp/shop/shinyamashita/oil.html#05
    HPを見たと言えば話は早いと思います。
    ちなみに私は従業員ではありませんので・・・。プログにもUPしてみましたので御参考にして下さい。
    http://blogs.yahoo.co.jp/kaiseikanon

  • コメントID:825337 2006/09/15 22:44

    まさやでさん、有難うございます。
    20インチは、オフセット、どのぐらいなのでしょうか?
    私のは、現行なので、フロントが出るのでは?と、心配してます。

  • まさやで コメントID:825336 2006/09/15 09:04

    8J,オフセット+40、ノーマル車高では大丈夫だと思います。乗り心地はタイヤの愛称もあると思いますが悪くはないです。自分は20インチですが現行エスティマは21インチでも履いてる人います。窒素ガスはエアーが抜けにくいのがいいと思います。

  • コメントID:825335 2006/09/14 23:43

    皆様に、お聞きしたいのですが、18インチ、8J,オフセット+40、ノーマル車高で、フロントは、はみ出ししないでしょうか?
    タイヤが、左右どちらかが、出ると聞いたのですが、本当でしょうか?
    装着された方、教えてください。

  • コメントID:825334 2006/08/27 22:46

    新品で25万しないし・・・

  • コメントID:825333 2006/08/27 20:31

    おとなし目ですが、こんなん見っけました。

    http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f49457295

    メッキがシブシブ。。。

  • コメントID:825332 2006/08/20 09:00

    MCR40Wの話ですいません。HKSのC-WAGONはかなり乗り心地いいですよ~19インチをはいていますがかなりマイルドです!さらにエア圧3.0kgとか入れてますがとくに乗り心地悪いとは感じないです~サスのチョイスで見た目も乗り心地も決まるのではないでしょうか? 55000km走行でトラブルはナシです。

  • コメントID:825331 2006/08/20 07:41

    窒素ガスは、こんな方 こんな車に、お勧めです。
      女性の方・ただ乗るだけの方・時々しか乗らない方・年配のドライバーの方
      などの車にお勧めです。
       高級車・高性能スポーツカー・ミニバン・ワンボックスカー
      キャンピングカー・ボートトレーラーなど。
       スーパー4WD車・工事現場の重機
      タイヤに負担のかかるものに特にお勧めです。

前へ123456次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)