トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

ガソリン漏れ! - エスティマ

 
イイね!  
てぃま

ガソリン漏れ!

てぃま [質問者] 2006/11/20 22:20

給油中に車体下部よりガソリンが漏れというより、流出しました。スタンドの人がビックリしていました。たまたまタバコを買うため降車していましたが、「お客さん!ガソリン漏れてるよ!」と叫ばれて、自分の車を見ると辺り一面にガソリンが・・・ゾッとしました。納車してから、給油後のガソリン臭さが気になっていたので、見てもらおうと思っていた矢先でした。8月納車GSR50Wです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:955251 2006/11/08 15:21

    幸い、人身事故にはなってないようだけど、
    症状としては、昨日の竜巻以上の大事件ですぞ。
    タイヤが吹っ飛んだというよりもひどい話、
    10兆円売り上げの世界企業としては考えられん。
    デマかホントか、その後の報告よろしく。

  • コメントID:955250 2006/11/08 14:41

    溢れさん、あふれではありません。給油されていたスタンドのスタッフ・店長さんに改めて確認しました。そして、様子を見ようとしていた店長さんはガゾリンが目に跳ね返ってきて痛めています。当然、その給油場所はしばらく他のお客さんを入れませんでした。また、店長いわく「ジョボジョボ」という表現をされました。最近休みが無かったので午後から休みを取っています。心身ともに疲れきっています。

  • コメントID:955249 2006/11/08 10:28

    「漏れ」でなくて「溢れ」ではないですか?
    給油口は、ここんところ細くなってきてるし、
    オートストップをぞんざいに差し込んだだけだと
    溢れることがあるって、別板でも報告あったよ。
     給油経路に穴があいてるなんてオソロシイ事はいくら手抜きトヨタでもありえません。
    むしろ給油口とその取り回しに微妙な不具合があって、溢れやすいのかもしれない。だからトヨタ本社も悩んでるかもしれない。

  • コメントID:955248 2006/11/08 07:59

    5さん、こちらこそ言葉足らずでスイマセン。言われるとおり原因分析書・破損部品の保存を要求したいと思います。アドバイス有難う御座います。インペイ耕作さん、トヨタにメールしましたが未だに回答がありません。ステアリングの音の時はすぐに回答ありましたが、言われる通りなのかもしれません。

  • コメントID:955247 2006/11/08 01:51

    Mも、Dも、隠蔽工作に必死なのでしょう。

  • コメントID:955246 2006/11/08 00:30

    3です。状況がようやく分かりました。
    失礼な発言お許しください。m(._.)m

    状況からにじむと言うレベルじゃないですね。
    どこかの穴・亀裂が良く見ると結構大きい状態なんでしょう。
    私も、基本は「車体交換」をメインに、最大限のサービスを
    要求すると思います。
    なお事が生命に関わる重大事故につながるものですので、後々のために、書面による原因分析書や破損部品の保存を
    要求するのが良いと思います。

  • コメントID:955245 2006/11/08 00:01

    早速の回答有難うございます。発生後すぐにDラーに連絡、約1時間後(遅いと思います)車載車にてDラー工場に持って行ってます。Dの話では、タンクにポンプ?の装置が差し込む様になっていて、その部分が少しにじみ出ているとの事。しかし、発生時に見たときは、助手席した辺りから、まるでホースから水が出るように「サー」っと流出していました。よく見ていたらエキパイの近くで、スタンドの店長さんから「危ないから離れて!」と言われました。スタンド内騒然でした。エンジン切ってて良かったです。ちなみに、タケさんの言われるように「乗れない」「換えろ」と言ってます。

  • コメントID:955244 2006/11/07 23:37

    すぐにDで対策を取る方が先ではないかい?

  • コメントID:955243 2006/11/07 23:37

    ガソリン漏れっっ!?
    ホントご無事で何よりです(A;´・ω・)フキフキ

    俺ならとりあえず新車交換の話しからふっかけてみますね(*・ω・)(*-ω-)ゥィ♪
    まあ出来るのかどうかわかりませんがw

    ガソリン漏れっていう不具合に加え、それが原因によって多少なりとも劣化の進んだ部品がある可能性だってある。

    それに新車で購入し、ガソリンを漏らしながら走行するなんて危険な状態に身を置いていた事を考えると仮にタンクを交換してもらっても安心して乗れない。

    って感じの事を言ってみますな(´▽`*)アハハ

    それで新車交換が無理でも、それなりのおまけとして純正の高価な物をサービスとしてねだってみるとか(*・д・)(・д・`*)ネー

    まあそうは言っても…やっぱ新車交換をお願いしたい不良ですよね…なんかせっかく新型買ったってのに悔しいし(。-`ω-)ンー

    とにかく解決するまで、気をつけてくださいね(*´・ω-)bネッ!
    停車中も危ない症状ですからil||li _| ̄|○ il||l

  • コメントID:955242 2006/11/07 23:27

    皆さんだったら、どうしてもらいますか?教えて下さい。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)