トヨタ エスティマT

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

エスティマT

エスティマTの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エスティマT

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ムービングコントロールロッド交換

    ムービングコント…なんやらかんやら(笑) エンジンマウントの1部分です(^^) この車ではよくあるようで マウントブッシュが切れてきますね(T_T) 案の定自分のもこんな感じ!щ(゜▽゜щ) 酷い車はブッシュが切れて外れていることも、、、 軽くエンジンをジャッキで支えて(/ロ゜)/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月14日 22:00 -白雅蓮-さん
  • オルタネーター交換

    まず最初に、善良中年さん、ありがとうございました! 参考にさせて頂き、今回の整備を実施できました! 交換時距離:97,000km 私のエスティマはもうすぐ15年10万キロです。 労りと、予防整備を兼ねてオルタネーターを交換しました。 ずっと容量アップを狙ってましたが、社外品のは故障率に難があり、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年4月4日 16:48 Lumi NoUs-MCR3 ...さん
  • セルモーターから異音(。´・ω・)ん?

    最近、エンジン始動後の数秒間なんですが、エンジンルームから【ウーン】と唸るような異音がしばしばするようになりまして… 【ウーン】って… エスティマも何か悩み事か? いやいや違うやろΣ\(>∀<*) きっとセルモーターのオーバーランだなコリャって事で交換です (๑•̀ㅂ•́)و✧ まずは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月30日 11:02 善良中年さん
  • オイル交換

    オイル交換。 タイヤ館にて 工賃込み2630円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月9日 19:02 TOSHI3さん
  • O2センサー交換

    エンジンチェックランプが点灯したのでDラーで診断してもらったところO2センサーが壊れてるとの事。 少し前からアクセルを踏んでも加速しない現象が発生していて、Dラーが1週間も休みだったので某所にて診断してもらって違う結果だったから ムムっ!とおもったけどDラーで純正品を注文。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年8月28日 22:24 toshi178さん
  • ボンネットフードサポートロッドグロメット

    ボンネットを開いた時に支える支柱のつけ根にあるリングを「ボンネットフードサポートロッドグロメット」といいますが、経年劣化で割れてしまったため、交換しました。 先にグロメットを支柱にはめてからボディに押し込んで完了です。 トヨタ純正部品の型番 90480-15028 120円

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月25日 20:37 ニコル三世さん
  • O2センサー交換

    結構前からエンジン警告等が点灯してしまいました、どうもO2センサーが悪いみたいです。 放置プレーしていましたが白煙出たり燃費悪くなったりパワーダウンしたりで良いことないのでO2センサー交換します! 問題のO2センサーは黄色い丸の二ヶ所にあります。 1.左側のセンサーのカプラー(左の緑丸)を外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月12日 21:08 tetsu★錦鯉さん
  • エンジンオイル&オイルエレメント交換

    いつものネッツ多摩さんでオイル&エレメント交換実施です。 変わらず調子良いです。 交換時距離 93,646km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 01:20 Lumi NoUs-MCR3 ...さん
  • セルモーター交換

    エンジンがかからず粘ったらかかりました(´Д`;) でも、必ずまた症状が出るので即座に交換です。 中央のオレンジのラベルがあるやつです。 本体とはボルト2本だけでとまっています。 マイナスドライバーの先端にあるやつが1本目です。 2本目は画像ではわかりづらいですが、覗き込めばきちんとみえます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月8日 15:58 そ~た9000さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)