トヨタ FJクルーザー

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

FJクルーザー

FJクルーザーの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - FJクルーザー

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤハウスのインナー 取り替え

    バックのたびにフロントから異音がでるようになった。何か擦れるような音なので,以前確認済みのインナーのプラだろう。交換することに。 純正が欲しかったがAmazonでチャイナ製があったのでそちらを購入。 左フロントは原型を留めていない・・・。 取り外して新旧交代の儀式。 チャイナ部品は米国製に合わせて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月24日 09:15 お気楽パパさん
  • TPMS取り付け カシムラ KD-220

    TPMSは色々ありますが、中華と違い技適を取得している安心感からカシムラの物を購入しました。 バルブのキャップをセンサー付きの物に置き換えて、車内のモニターで数値を監視する感じです。 ーー 後日右リアの空気圧が異常に低いので、初期不良を疑いつつタイヤをチェックしたら釘が刺さっていました! 付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 08:51 横浜→仙台→宇都宮→横浜→横浜さん
  • フェンダーエプロン交換

    左前前がちぎれたので交換 ピンもほぼほぼ使い捨てのようで 品番

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月2日 15:08 kei@1225さん
  • タイヤのヒゲ抜き💦

    この車で初めてのタイヤ交換をパーツレビューしましたが、ぶしょうヒゲで失礼しました。 あれから地道に少しずつ、5本両面共にカット&抜きました。今日は台風が抜けた後だからか、車の下に入っての作業は蒸し暑かったです。💦 明日、タイヤ屋さんにエアー無料点検行く予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 18:26 4年4組4番さん
  • スペアタイヤブラケット、改良

    せっかくTRDのホイールを買ったのに、センターキャップがはめられず。 ガムテ分残して切ってみようと。後日。 追記。ガムテ分残してみたけど、ハマらず。 よくみたら、そもそも突起がセンターじゃないんだなー。 手持ちのサンダーでベランダで施工したので出来は酷い。 既存のネジ穴にステーを留めて、少し曲げて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 01:27 kei@1225さん
  • ワイトレと普通のスペーサーの組合せ

    普段フロント20mmリア15mmのワイトレを入れていて、リアの方が車両側ボルトの出が大きく12mmちょいあります。 16インチホイールの逃げは13mmあるので問題なく着けられますが、 20インチホイールに替えようとすると、逃げが不十分で着けられません。 逃し穴の側面、写真の印つけた面が斜めに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 20:55 @Yさん
  • カシムラ タイヤ空気圧センサー取り付け

    タイヤのバルブキャップにはめるタイプなので手間はかからず。見た目はイマイチだが,機能を重視。 古いタイヤの場合は安心だ。 ダッシュボード上に表示計を設置。液晶は比較的見やすく,直射日光が当たっても数値ははっきり見える。 便利な時代だ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 13:57 お気楽パパさん
  • フロントに5mm入れてみたが、、、。ついでにMT2試し履き

    結論としては、 やっぱりやめときました。 夏タイヤ&アルミではKSPに替えたため出番がないMAQs。 冬タイヤ&スチールで使えるか装着してみました。製品自体はスチールOKとのことなので。 そのついでに、いつもは背面のMT2を履かせて試走。次の夏タイヤ選びの参考に。 1輪だけなのでアレですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 15:26 @Yさん
  • ワイトレの増し締め

    結果、ぜんぜん緩んでなかった。 7年前から使ってるトルクレンチ、買った当時で送料込み3千いくらの安物ですけど、ちゃんとトルク管理出来てるみたい。 ホイールナットも緩んだことないし。 固着予防に車両側ハブ周りに塗ったシリコングリスが、フロントの片方だけ、たぶん洗車で大量にかけた水と共に滲み出てワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 23:27 @Yさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)