トヨタ FJクルーザー

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

FJクルーザー

FJクルーザーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - FJクルーザー

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 給油口 ダミーリベット

    先輩方の整備手帳をマネて、給油口にダミーリベットを貼り付け。 エンブレム用の両面テープを使用。 リベットとして使ったのはこちらの押しピン。 押しピンは塗装前に軽くサンドペーパーで下地処理として軽く研磨。針も切断。 塗装は前回エンブレム塗装に使用したコチラ。ボディカラーと比べてやや濃い目にして無骨さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月3日 11:16 hiroshowさん
  • リアリニューアル!^_^

    今回の作業は、このビジュアルだけのホイルが飽きてきたので!^_^ とりあえずホイルを外し!^_^ ホイルのブラケットも外して!^_^ 取り付けに夢中になり途中工程の画像撮るの忘れて取り付け後の画像!まだカメラの取り付け調整が残ってますが!^_^ 右側からは、こんな感じ!海外からの部品でしたが、思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 19:01 グロ☆☆☆さん
  • グリルバッチの取り付け

    ずっと買おうと思って二の足を踏んでいましたが、メルカリで安いのを見つけたので買いました。 届いたものはこれだけ。 グリルにネジ止めするだけですが、慎重にやらないとネジが落ちます。 ビフォーアフター どこ変わったの?って言われそうですが(笑) ワンポイントになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月20日 09:32 chiwawanomilkさん
  • バックドア 可倒式キャリアカーゴ

    家族でキャンプするにはもう少し積載量が欲しいなってことでキャリアカーゴをつけることにしました。 ただ、ヒッチをつけると灯火類の移設だったり、カーゴの取り外しが面倒ってことでスペアタイヤの代わりにカーゴをつけることにしました。 完成イメージはこんな感じ。可倒式で使わないときは折りたためるものを作りた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月23日 21:35 たな1さん
  • ボディステッカー剥がし

    まずは、表面の埃を取るために軽く水洗い。 プラスチック製のヘラでシールの端を持ち上げて、あとは手で剥がす。勢いよく剥がす方が、ノリ残りがやや少なかった。 剥がしたあとはこんな感じ。 これを布ガムテープでペタペタしながらノリ残りを取る。擦らないよう、垂直動作で。 これでノリは取れるが、シールの縁に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 14:27 hiroshowさん
  • TASKスペアタイヤブラケットへ交換

    ずっと売切れだったTASKのスペアタイヤブラケットの在庫が有る(^^) 思わずポチッとしてしまいました。 どうしても交換しなければならない理由が❗️ これがWIN'S WORKS製のラダーとセットで付いてきたブラケット。 ラダーとタイヤ同じ角度になる様に工夫されてます❗️ そして、このラダーの特徴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 18:57 hide_fjさん
  • ARB TWIN COMPRESSOR搭載への道④終

    長さが足りなかったので延長 ルートも考えてこねくり回した結果こんな感じに エアーのアウトレット シートベルトキャッチステーがシンデレラフィット こんな感じでフレームの裏に止めます ちなみにエアーのカプラ形状はアメリカのインダストリー規格?ミルトンとか呼ばれてるやつです。 日本の規格とは違うのでご注 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月10日 11:19 Mazz'nさん
  • タイヤカバー 純正色塗装

    最初はシルバーのタイヤカバーでした。 なんか浮いてる感じが好きになれませんでした。 黒いタイプに買い直しました。 これはこれで良かったと思いますが、何かシックリ来なかったので。。。 シルバーのタイヤカバーにチッピングラバーブラックを塗装。更に純正色を塗装しました。 ネコシールはお気に入りなので、毎 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 05:41 よっちゃん~さん
  • サイドモール チッピング塗装

    最初はシルバーのモールでした。 黒いタイプを買って着けてみましたが、光沢がイマイチ馴染んでないような。 チッピングラバーの上に純正色のアーミーグリーンを塗装。 狭いベランダでの塗装はなかなか難しいです。 ダミーリベットを着けて、こんな感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 06:08 よっちゃん~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)