トヨタ ファンカーゴ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

ファンカーゴ

ファンカーゴの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ファンカーゴ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットルとISCVの清掃

    だーいぶ前の 2015年10月 距離78000キロ ファンカーゴがうちにやってきた 直後に行いました。 アイドル時にブルブルしてたから、、 基本誰でも出来る軽整備 やると少し気持ち良くなりますw 記録までに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月23日 17:39 しののん∞さん
  • スロットルボディ点検

    こいつ外すのに相当な時間がかかりました。 今回はここの3つのネジを外し、アイドリング中の空気量を調節する部分を見ます ぱっかーん …黒いな エンジンコンディショナーで洗います スムーズに弁が動いているので、まぁ大丈夫かな? 黒いすすも取ったし。 スロットルバタフライも綺麗にしました ドス黒い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月21日 16:47 ささGさん
  • ファンカーゴ ISCV始動不調対策

    最近、信号停止直前等でアイドリングが不安定になる事が多くなり、今朝始動直後にアイドルアップが一瞬遅れる病状が出ました。 ISCV分解洗浄直後に起こった病状と同じですが、毎回ISCV洗浄してもロクな結果にならなかったので、今回は洗浄じゃなく注油に… グリースレス・プラ等に悪さをしない画像の潤滑剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月15日 08:01 銀狐さん
  • エアフロ清掃、 エンジンコンディショナー施工

    作業の順番はタイトルとは別に、エンジンコンディショナーから施工。 写真撮ってないですが、蓋の裏側にわかりやすい説明書が付いてたので作業過程は省略。 ほとんど白煙出てなかったので、それほど汚れてなかったのかも。 過走行の車なら効果出ると思うので、RECSよりお手軽感があります。 次にエアフロ清 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月11日 23:32 たなかぎんがさん
  • ファンカーゴ ISCV内分解清掃

    以前からISCV内は吸入口から清掃してたのです、どうしても気になる事があり分解清掃したかったのですが、独りじゃ取り外しが出来無いため†shadow†さんに相談したところ快く引き受けてくれたのでお願いしました。 細かい取り外し画像はありません、清掃前のISCV内… 清掃後のISCV内 流石に32 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年1月7日 19:22 銀狐さん
  • ファンカーゴ スロットルポジションセンサー調整

    ※画像はイメージです。 †shadow†さんのご厚意で320.000km無調整のスロットルポジションセンサーを規定値に調整して頂きましたm(__)m 調整後は全く別物のような加速に変化してΣ(゚ロ゚ノ)ノ 走行距離の多い方・アクセルオン・オフの多い方は調整されるが良いかもしれません?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月6日 18:43 銀狐さん
  • ファンカーゴ スロットルバタフライ清掃

    オイルキャッチタンク取り付け後初の清掃になるはずなので2~3万kmほど放置してたかもです? オイルキャッチタンクを付けてもブローバイガスが微量流れるらしくスロットルバタフライの裏側が凄く汚れてました… 今後は清掃する合間を短くしないと駄目ですね(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月3日 17:02 銀狐さん
  • エアフロメーターの清掃 ~エンジン警告灯の点灯~

    よりによって帰省のために早朝出発したとたん、今まで点灯したことがなかったエンジン警告灯が点灯。 東名高速に乗る前に対応をしたかったので、停車し、遠い聞きかじりの知識で、バッテリーの端子を外した。10分後、再始動し、警告灯は消灯状態。 エンジン自体は、一週間前からのケミカル洗浄等で、いい結果(振動減 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月10日 22:16 TA21さん
  • スロットル洗浄

    後輩がワコーズのスロットルクリーナーたるものを持ってるとの事で、洗浄してみました。 洗浄前の写真ですが、超汚いです。 エアクリの手前のホースをズラして、スプレー振って擦る作業です。 洗浄後の写真は撮ってませんが、かなり汚れが出ました。 作業後、アイドリングの回転数がかなり上がったので不可がだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月5日 01:02 たなかぎんがさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)