トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.75

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • carrozzeria GR86スペシャル音響チューニング

    せっかくサイバーナビを導入したので、公式リリースされている専用の音響チューニングデータを取り込みました。 手順は簡単! SDカードにデータをダウンロードして、それをサイバーナビに読み込ませるだけ。素人の私には、なんて便利な機能なのでしょう!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月14日 11:29 shun-z2さん
  • 久しぶりのDSP調整

    フロントスピーカーの取り付けを変更したところ 、向きが少し上向きになってしまったので、DSPのチカラ💪で悪あがきしてみます。 本当は、しっかりと耳に向くように取り付けたいのですが、それは今後のテーマにしておきます。 聴き慣れた曲を再生しながら、ツイーターとミッドのレベルを調整します。 今回、タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 16:48 SMP8634さん
  • GR86トヨタ純正9インチナビ「NSZT-Y68T」の音質向上のためイコライザー設定(EQ)調整

    私は、純正T-Connect9インチナビ「NSZT-Y68T」でオーディオ聞いてますが RZの8スピーカーは純正ナビのオーディオだと個人的には微妙かなって感じてます。 音質上げるにはスピーカー交換が良いんでしょうが、お金の問題もあるのでお手軽にイコライザー設定(EQ)をいじってみました(*^^* ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年2月10日 21:04 evening_skyさん
  • DSP調整 10回目 くらい?

    若狭のアニキから煽られ、久しぶりに調整しました。 調整後です。 イコライザはフラットなままです。 中森明菜を聴くと高域がキンキンする気がしたので、ツイーターレベルを下げていましたが、2dB上げてスコーカーと同じにしてみました。 EUROBEATも良い感じになったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 15:44 SMP8634さん
  • DSP調整 6回目

    素人のDSP調整備忘録です。 雨の中、飽きもせず、調整開始。 今日の調整手順です。 自分の中で確立されたものが無いため、まだまだ手探りです。 1) 運転席に座った時の耳の位置から各ユニットまでの距離を測定。 ■左側 ツイーター&スコーカー 126cm ドアスピーカー 126cm ■右側 ツイー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月20日 19:09 SMP8634さん
  • DSP調整 5回目

    ドアスピーカーをTS-C1730Sへ変更したので、再調整してみました。 ドアスピーカーのゲインを0dB固定で上と下の帯域のスピーカーのゲインを合わせてみました。 その結果、ソニックデザインの時よりも厚みのある中低域が得られ、今後の調整に期待出来そうな感じです。 まだまだ試行錯誤中で、何も見出せて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月16日 10:52 SMP8634さん
  • DSP調整 4回目

    サブウーファー用アンプを再設置したので調整し直しです。 アクティブネットワークの場合、スコーカーのHPFのスロープを6dB/oct にするようにとスピーカーの取扱説明書に記載されていたので、試すと良い感じに。 耳で調整して後、ホワイトノイズ再生で周波数特性を確認するとこんな感じ。 なだらかに高域 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 17:39 SMP8634さん
  • DSP調整 3回目

    日中は暑いので、夜、抜け出してDSP調整。 ユーロビート → 歌謡曲 → ロック系 → ユーロビート → ・・・ という感じでローテーションして聴きながら、好みの聴こえ方にしたらこうなりました。 う〜ん、これは答えの無いヤツですね・・・🤔 2時間くらいやっていたら、耳が変になってきたので、最後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月6日 23:56 SMP8634さん
  • DSP調整 2回目

    サブウーファーをCONDUCTORで調整出来ない件。 やっぱり、CONDUCTORで調整したい。 カロッツエリアのパワーアンプを取り外し、V-EIGHT のパワーアンプを使用してみることに。 G-CH と H-CH です。 とりあえず、CONDUCTORでサブウーファーのボリューム調整が出来るよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 15:54 SMP8634さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)