ETC - 整備手帳 - GR86
注目のワード
-
ETC2.0 取付け
僕の生活範囲内では、ETC2.0の恩恵を受けることはまず無いと思いますが、新車ということもあり導入しました。 さらにナビと連動させるためにカロッツェリア製にしました。 ND-ETCS2 そして一番の拘りです。 サンバイザーに隠すヤツ。 マツダ純正ETCBOX C900-V6-381 新車な ...
難易度
2025年7月7日 20:33 しろくろ@さん -
ETC取付け
ETCも付いてないので、自分で。 パナソニックのCY-ET2620GD。 ETC2.0の必要性には是非もあるが、とにかく二度取り付ける面倒は避けたいので最先進的なこのモデルをチョイス。 あまり市場にも出回ってないのか、入手には若干頭を使ったが、セットアップ含めかなり安く準備できたので良しとする ...
難易度
2025年6月26日 19:26 NoSportsCar No ...さん -
南ちゃ…ではなく、ETC取付
納車3日目、馴染みのタイヤショップでETCを部品持込にて取り付けしてもらいました。 ETCのチョイスはここ数年間ベストセラーを独走しているPanasonic CY-ET926D、言わずと知れた南ちゃん(CV.日髙のり子)仕様です。 前車BRZは某在京ディーラーでナビ・ETC取り付け依頼したそうです ...
難易度
2024年2月3日 14:33 Yama-Meさん -
ZN8/GR86 ナビ連動ETC取付/《備忘録》ヒューズボックス図
★完成写真 【KENWOOD ETC-N7000】 マツダのETCボックスを使ってバイザー内にインストール! 写真はありませんが、アンテナはルームミラー裏・VICSの光アンテナは助手席側ダッシュボード上に設置しました! 《備忘録》 ・配線は基本運転席ピラー→ナビ裏 ・電源はナビ純正ハーネス ...
難易度
2024年1月21日 00:00 KSK_VN5→FL1→ZN8さん -
CY-ET2620GD ETC車載器取付
取り付けたあとなので軽く ディスプレイオーディオが1dinサイズのフローティングタイプだったので、余るスペースの有効活用を考えたのが始まりです。 画面の裏側に1dinのフリーboxを配置しました。 画面を押し下げるとフリーboxが出てきます さらにフタを開けるとETC車載器他、リモコンやらを格納♪
難易度
2023年12月15日 20:20 はんぺんまんさん -
ETC2.0 FMK100取り付け
アンテナはこの位置に 車載器はここへ。 2.0だと交通情報など受信すると言ってくれますがこの位置だと若干聞きにくい。
難易度
2023年6月13日 18:43 hiro_lucinoさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/09
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ GR86 1オーナー アイサイトコアテクノロジー 後(群馬県)
364.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
ダイハツ アトレー7 5マニュアル車 ワンオーナー 両側スライ(大阪府)
69.0万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
