トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • アクセル学習

    バッテリ外して作業した後の儀式。 エンジンかけずにイグニッションオンにした後、アクセルON/OFFを繰り返すだけでアクセルの反応が激的に変わります。 ゆっくりON/OFFしてみたり、パカパカON/OFFしてみたり。 最低20回必要らしいとかなんとか。 正確な作法は分かりませんが確実に変わるので ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2023年2月6日 22:45 morly3さん
  • ECU現車合わせ5(問合わせ~依頼までの流れと金額)

    ECU現車合わせをお願いするまでの経緯です。 私はオートクラフト京都さんにお願いしましたが、人によって決め手は違うと思いますので迷ってる人の参考になれば。 ■決めた理由 デメリット含めて質問にしっかり答えてくれる。 後からでも質問しやすそう。 整理整頓しててお店が綺麗。 (仕事を始める準備が ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2023年9月13日 12:18 morly3さん
  • ECU現車合わせ1(オートクラフト京都 A.C.E+)

    ■ecutek現車合わせ 246PSになりました。 馬力+25PS(220→246) トルク+2kgm(26→28) マフラー交換のみ。 エアクリ、エキマニはノーマル。 ■今回の目的(優先度順) ・スロットル特性をフラットにしたい ・エンジン始動直後の回転数上昇を抑制したい ・ラジエータのファ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2023年9月3日 21:58 morly3さん
  • アクティブサウンドコントローラーASCをOFF

    BLITZのインテーク音を生で楽しみたいっていうので、ディーラーでお願いするのもダルいし自分の好きにやりたいので、色々何かないか探した。 左ハンドルではユーチューブの動画もあったけど、右ハンドルでは何も見つからない。 ただ左右逆なのか?と思って助手席のダッシュボード開けたら同じようなユニットを発見 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年1月8日 16:43 K,Gさん
  • ECU現車合わせ4(raceROMの機能)

    オートクラフト京都さんでECU現車合わせをしてもらった際にecutekのraceROMをインストールしました。 マップ2に切り替えると下記機能がONになります。 ローンチコントロール オートブリップ フラットシフト オートクラフト京都さんのツイートでデモ動画があったので ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年9月7日 12:03 morly3さん
  • ヒューズ交換

    バニティーミラーランプを交換しているところで事件が発生しました。 点かない、あれ逆かな?あら?ルームランプも点かない?もしかしたらヒューズが飛んだ??? と、同時にインフォメーションディスプレイにはトランク開の状態が。トランクは開いてないのに…。本当にヒューズなの?周りの電装関係は問題なく作動する ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2022年2月14日 20:31 フィンライコネンさん
  • 各種ユーザーカスタマイズ調整 納車迄に対応済

    合図確認(ブザー音量調整) 5⇨3へ パワーウインドウ ワイヤレスリモコン連動 あり (パサートにはあるため、これ必須) ライトセンサー感度調整 -40% ウェルカムランプ作動時間 30秒⇨10秒 ウェルカムランプ作動時間 30秒⇨10秒 ワイパー連動ヘッドランプ点灯 なし 室内灯消灯までの時間 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2022年6月13日 18:54 steverockさん
  • ECU現車合わせ2(アイドルアップ抑制)動画あり

    オートクラフト京都(A.C.E+)にてECU現車合わせをしました。 その中で、ECU現車合わせでエンジン始動直後の回転数上昇を抑えるよう調整していただきました。 30~60秒の間回転数が上がる理由は、単に水温を上げるためだけではなく、『触媒装置の活性促進および早期水分除去・各センサーウォームア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2023年9月5日 12:39 morly3さん
  • GPSロギングシステム構築動画あり

     みんカラ諸先輩のブログを参考にしつつ、愛機にフィッティングする様にGPSロギングシステムを構築しました。  写真はGPS受信機。  全体像はこんな感じです。  ACC-ONでカメラ2台が起動、録画開始。  スマホアプリは手元のスマホ操作で立ち上げ。  GPS受信機はスマホよりも位置情報の取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月31日 09:59 さわにゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)