トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントリップスポイラー

    1000円台なら許せる まっ いいかー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月12日 18:27 キヨポンGRさん
  • 汎用フロントリップスポイラー

    Amazonで見つけた汎用リップスポイラー 1,714円の中華製 フロントのアーチとマッチしています。なぜかGRヤリス用と思うほど ノーマルのビスやアンダーカバーに合わせるように加工します 切り欠きとビス穴を開けます 加工はこれだけ このアーチ 小さくサイドにもスポイラーが 加工は現物合わせなの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月7日 20:22 キヨポンGRさん
  • グリルネット制作取付

    自作でグリルのネットをつけることにした プラスチック製の網を発見し採用 4mm角 使った工具はこれくらい 下穴用に3mmのキリ 穴あけ用に ペンインパクト タップ立て用にプラスドライバー M4トラスタッピング ステンデス 16mm 12mmでも良さそう なんかゴムのパッキンも見つけたがパッキンは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月12日 06:16 れむたんてばさんさん
  • 10月22日はパラシュートの日

    切った 網った くっついた 戻った 網は結束バンドで固定。 キレイに見せるとか細かい事は気にしなくなってきた。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月3日 12:25 やりろーさん
  • ディフューザー取り付け

    ヤフオクでゲットしたディフューザーを取り付けます。 現物合わせで、純正バンパーをホットナイフでカットします。切りすぎないように、少しずつ切ったのでけっこう時間がかかりました。 超音波カッターが欲しいのですが、高いんですよね・・・。 ディフューザーは未塗装だったので、ラッピングしました。フォージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月19日 20:33 パンサムさん
  • リアウイング付けました

    ウイングは汎用品、ステーはアルミで自作。 ちなみにウイングはヤフオクで5000円、送料5000円💦 とにかく触ってケガしないように角をR3以上に面取り。 その後ウレタンクリアで塗装。 ウイングはアルミだったのでルーフと似たカーボンシート貼りました。 サイドもしっかり面取り。 サイドはカーボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 19:11 ムロ0905さん
  • バンパーネット取付け

    秋深まり虫の気配も減ってきたのでバンパー外してインタークーラーの掃除をしました。 やっとバンパー外したから裏側からネット貼って飛び石や虫の侵入を防ぎます。 6x12mm穴サイズの黒い網を現物合わせで切り取ってブチルテープで固定するだけ。 完成🎶 100x33cmのをAmazonにて購入 安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 16:50 黄色いトラックさん
  • バンパーカット(ディフューザーもどき部分)と塗装

    柿本の4本出しはTRDスポイラー装着前提ですが、そんなものを買うカネがないためディフューザーもどきを切るだけで着けることに ついでに樹脂色が気に食わなかったのでRZHPみたいにツヤ有りブラックで塗装 マフラー交換後はバンパーのミミだけ切ってインナーフェンダーのはみ出してるとこも切って終わりで良いん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月16日 17:15 szknさん
  • マッドフラップ自作

    CUSCOのスポーツフラップで型を取ったパクリフラップが5ヶ月で割れてしまったので作り直しました。 500円で買える1mm厚のPP板をカッターで切って加工しています。 タイヤは純正なので幅は控えめに。 下方向には少し長めに。 もう片方も同じ場所が割れてました。 割れたらまた作ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 19:03 でむでむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)