トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.58

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • ディーラーで3週間かけてマフラー交換動画あり

    爆音すぎて違法だったので、ディーラーからトムスに送り返して細工してもらい、なんとか装着。マジで直管レベルでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月17日 23:31 現役武器商人#1Armsさん
  • HKS メタルキャタライザーへ交換

    ジャッキアップしたらトランク下のバッテリのマイナス端子を外します。 OBD2でエラーを消せる人はバッテリーを外す必要なし。 エンジンルームからオレンジ丸の部分のボルトとクリップ、ホースを外してエアクリボックスを外していきます。 エアクリボックス自体は、上に引き抜くと外れます。 エアクリボックスが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 11:58 はぎっち(o^∀^o)さん
  • マフラー出代調整(結局何もやっていない)

    どうでも良いと思いますが、スーパーターボマフラーTiの出代が左右で異なる(個人的)問題について、リア左側のハンガーにシリコンスプレーをして放置していたらスルスル動くようになりました。 その結果、エンジン停止時の冷えた状態だと、左右出代が気にならないレベルになりました。 写真は冷えた状態です。 こち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 10:24 Donkiさん
  • マフラー交換

    HKSスーパーターボマフラー交換 備忘録6,720km 外した純正 1人作業はキツかった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月24日 11:44 はる春さん
  • 【GRヤリス】キャタライザー交換(その3) (24348km)

    触媒を引っこ抜いた跡。 タービンさんコンニチハ! 純正触媒からAFセンサーを取り外します。 遮熱?の変なラッパが付いてるので、02センサーアダプター必須。 トラストのパイプに移植します。 用意してたけど間違ってたガスケット・・・ 大きさはピッタリなんだけどなぁ~ しかたないので付いてたガスケットを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2025年7月22日 21:37 BP5Rさん
  • 【GRヤリス】キャタライザー交換(その2) (24348km)

    中間パイプが外れたところ。 ドライブシャフトのカバーを外します。 左側の赤丸の12mmと、 右側赤丸12mmの計2ヶ所を外します。 写真ありませんが、アンダーパネル外さないと手が届きません。 ドライブシャフトのカバーを引っ張り出します。 ここからが難関ですよ~ ドラシャ外すとか、メンバー降ろ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年7月21日 21:34 BP5Rさん
  • 【GRヤリス】キャタライザー交換(その1) (24348km)

    中間パイプを外すのに邪魔なプレートを外します。 10mm×4ヶ所 その中のステーを外します。 赤丸12mm×2ヶ所 ラチェットが入らないので矢印1ヶ所も緩めます。 O2センサー線の保持ブラケットを外します。 O2センサーは22mmスパナで外れます。 フロント側 14mm×2本 スプリングが付いたボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年7月21日 20:52 BP5Rさん
  • 【GRヤリス】キャタライザー交換(準備編)

    トラストのキャタライザーには純正遮熱板が付かないので、バンテージを巻きます。 アマゾンで適当に安いやつ。 ネットのご先輩方々が「水に濡らして巻け」と言うので、よーわからんけどとりあえず言うことを聞いておきます。 要するにガラス繊維がチクチクするので濡らして飛散を防ぐとゆーことらしいですね。 トラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月21日 20:04 BP5Rさん
  • マフラー交換

    オイル交換のついでにマフラーをサクッと交換。 初めに真ん中のスプリング付きボルトを外します。 次に、その隣にある黒いゴムブッシュも外します。 次にリアのゴムブッシュを左右を外します。 ゴムブッシュを外すコツは、ゴムブッシュに刺さっているステイと並行にゴムブッシュを抜くことです。 少しでも斜めにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月28日 18:36 はぎっち(o^∀^o)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)