トヨタ グランドハイエース

ユーザー評価: 3.9

トヨタ

グランドハイエース

グランドハイエースの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - グランドハイエース

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リアブレーキシュー交換

    購入から半年、いい加減やらなくてと思い作業してみました。 事前にネットで調べるも情報が出てこない…100系ハイエースならやってる方がいたんですけどね。 要は外して元に戻せば良いのでしょう。 ってことで交換前の写真をあれこれとりました。まぁ100系ハイエースと同じでしょって思ったら微妙に違いますね… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 19:50 トノデンさん
  • フロントブレーキパッド交換

    久しぶりの整備手帳。 グランドハイエースのブレーキパッド交換をやりましたー。 今日は長男と二男が参加。 昨晩、夕飯を終えてゆっくり雑談してる時に、長男の話しの内容が衝撃的でした。 ※ここからは本のように会話を入れます。 長男「グランドハイエースとアルテッツァの整備なんだけどさ、お父さんが出来るっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 22:08 クマっちぃさん
  • 退院記録②

    2022年10月20日午後に無事退院してます。 先日ブログにドナドナされた旨を記載しましたが その時の作業内容備忘録です。 作業画像は今回もありませんが... この記事は②という事にします。 左リアブレーキキャリパー固着により 左リアブレーキキャリパー 1 ディスクローター 1 リアブレーキパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 12:05 だぬさん
  • マスターシリンダーストッパー取付

    マスターシリンダーストッパー取付するのに邪魔なプロジェクターライト用のバラストの移動から始めました。 取り合えず奥のハーネスに結線バンドで止めました。 マスターシリンダーに当たる所は椅子の高さ調整用アンカーに娘の竹馬(金属性)を取付、その辺にあったアルミパイプを差込末端を万力で潰しボルト締め。 金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月17日 21:38 kazamidoriさん
  • リアブレーキパッド交換

    前回フロントのパッド点検して、ようやくリアにありつけた。 リアのローターもひでぇ段差になってる💧 写真だと分かりにくいかな🤔 奥の方を見てもらうと比較的わかるかも。 ディスク面と外側との段差がね··· そしてキャリパーを外すのに、スライドピンに止まってるボルトが中々の固さで、イライラしながらや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 20:22 クマっちぃさん
  • ブレーキパッド点検になった

    妻から、ブレーキ踏むとゴリゴリ鳴ってると言われ、パッドが無くなったもんだと思ったので、大手通販サイトで1台分2,900円の激安信用皆無パッドを注文。 本当、リジットラック買っといて良かったわ。こういう時にめちゃくちゃ活用されますね。 今日は長男が手伝いたいと申し出があり、10才になったならやらせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 17:29 クマっちぃさん
  • ブレーキペダルスイッチ 応急処置

    ブレーキランプがペダルと連動せず、光らなくなりました(T_T) スモールは点灯します… ヒューズ類は異常無し… ハイマウント含め、全て一度に消えたので、球切れも違うっぽい… みんともさんのアドバイス通り、ブレーキペダル根本のスイッチを疑う事にします… 赤丸がスイッチ部分 赤矢印がスイッチで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月8日 22:46 34Koukiさん
  • ブレーキ鳴きによる整備

    ブレーキ鳴きが直らないので、パッド面取り、グリスアップで整備 ブレーキを踏んだときのタッチが良くなり、効きも良くなりました! 思ったより手前で止まれる! 走行距離:110400km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 08:08 34Koukiさん
  • リアローター交換

    融雪の影響で左後ろのブレーキが引きずってたのでローター、パッド、キャリパーO/Hしてもらいました。 そりゃ毎朝塩車の後ろ走ってりゃそうなるわな。笑 交換距離  →190323km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 20:24 北クマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)