トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - ハリアー

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • フットランプ取り付け(フロント) 

    エーモンのLEDレンズカバーと自作LEDで作成したフロント用フットランプ取付けです。 フットランプ作成・リア用フットランプ取り付けは整備手帳をご覧ください。 雷神白1発とFlux青2発使用 ※フロント用フットランプは純正回路を使用します。 ハリアー配線図集があったら参考にしてください。 フ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2013年2月17日 22:03 ☆ピラニア☆さん
  • 内装リヤタイヤハウス減音加工

    《リヤシートと内装外し》 ①リヤのセンタースカッフプレートを外しゴムモールを外します ②赤丸で囲んでいるところでリヤシートが固定されているので固定されている所を真ん中にして片側ずつ両手で持ち上げ外します。 かなり力を掛けて外しますがシートが変形しない程度に様子を見ながら外して下さい。 ③シート ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年3月22日 23:10 ハリィーさん
  • [グレードあげ] ラゲージウッドデッキ(木目調) 自作加工

    ずっとやりたかった木目化。 みんカラハリアー諸兄の記事を参考にやらせて頂きました。 ありがとうございますおせわになっております まずはねじを外し分解。 使用した材料は例のごとく、 ・ホムセンで売っている床材。 1315円/mを1.5m程。 ・「超強力 面ファスナー 黒ベース 幅2.5CM ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年12月4日 23:28 モンテス級さん
  • オリジナルステップガード作成

    今回は最近流行りの 100均のカーボンシートを使って ステップガードを作成したいと 思います( ^ω^ ) なかなかステップの傷が 目立つので早めの予防を行いたい と思います^_^ まずは前と後ろの ステップの長さを測って 長さを決めます! 長くし過ぎるとカーブのところで シワができるのでちょっ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2016年10月4日 20:58 KEN'sVELさん
  • 木目調ラゲッジボード製作

    まずは完成写真です。 2分割されているラゲッジのボードを取り外します。 最初に裏側のビスを外し、樹脂のレールと取っ手部分を取り外しておきます。 そしてクッションフロアの上に置いて型取り作業をします。 型取りをしてクッションフロアをカットしたらマジックテープでボードに貼り付けます。 そして裏側 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年4月1日 18:15 Agent ジンさん
  • フロア静音化(2)

    運転席側も遮音シートをフロアマット大にカットしめくって敷き詰めていきます 遮音シート+3Mのシンサレートも敷きます フロント・リアが終わり次は左右Bピラーの内側にシンサレートを貼り付けます 適度な大きさにカットして貼り付けます Bピラーを付けたら後は逆の順序で組み付けていきます^o^ 画像は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月8日 22:51 ハリィーさん
  • 【自作】オリジナル☆ラゲッジマット【DIY】

    これは前車に付けてました〝モデリスタ風〟ラゲッジマットです^ ^ (製作時のが嫁に送ったLINEに画像が残ってました^^;) ゼブラウッド調で、かなりのお気に入りでした(^_^)v 2年使用し、ちょっと痛みだしてたので車両売却時に破棄。 同じ物を注文しようとしたら、まさかの廃番(ーー;)マジカ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年12月31日 19:02 TRIPLEXXXさん
  • モデリスタ風ラゲッジルームを

    みんカラの先輩方が投稿してたモデリスタ風ラゲッジを真似させていただきましたq(^-^q) 木目調クッションマットは100×140です。 マジックテープは100均のをケチって半分に切ってペタペタしました。 因みにマジックテープのオスしかつかわないのでメスがいっぱい余っちゃいました(笑) 完成q(^- ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月22日 17:55 fonddeveauさん
  • ロードノイズ低減マット デッドニング

    ロードノイズ低減とマットズレ低減、 足元の柔らかさ増強の為にやってみました。 エーモンの「ロードノイズ低減マット」を使用 2660(Mサイズ)は48×45に対して 2661(Lサイズ)は48×130とMサイズ二枚+αで 400円位の違いなので、Lサイズを2つ購入 運転席、助手席、リアのフロアマ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月23日 20:14 ぶる。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)