トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハリアー

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダーDREC4000取り付け。

    ドライブレコーダーDREC4000を取り付けます。 本体はコンソールボックス内に設置するようになっているため、カメラからの配線と電源コードを取り回すためバラしていきます。 赤丸部分のカバーをマイナスドライバ等で外してシフトロックボタンを押してシフトレバーをNの位置にします。 パーキングブレーキはし ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 1
    2015年8月31日 20:38 アッキィー★さん
  • エンジンルームへの電源引き込み デイライト用

    これでエンジンルームへACCを引き込めます。 デイライトを付ける時などは これを使えば簡単に引き込めます。 グレーカプラーをエンジンルームに 白10ピンカプラーを車内で接続すると、繋がります。 エンジンルームのカプラーは 助手席ヘッドライトとヒューズボックスの 間にあります。 黒のビニテで巻 ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 2
    2016年11月19日 20:12 miki.cさん
  • ラゲッジドアLEDランプ増設

    ヤフオクで落札した増設LEDセットです ラゲッジドアの内装を上から順番に内装剥がしで外していきます 必要であればマスキングテープ等で養生をし傷付き防止をして下さい。 順番に外していきます ①パーツは上部センター ②サイド(2カ所) ③リヤパネル リヤパネルはロックカバーを外しロックカバー左右にある ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 0
    2015年3月3日 21:33 ハリィーさん
  • イルミディライトキット取付け

    せっかくLEDイルミを搭載しているので、ディライト点灯させるキットを装着します。 幾つか販売されているようですが、今回はコムエンタープライズ社(CEP)の「イルミディライトキット」を選択しました。楽天で探すとかなり安いので、即決。 本製品は 1.エンジンオンでフロントLEDが点灯(ディライト点灯 ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 9
    2015年1月12日 19:19 e-tomoさん
  • レクサスLS600純正ホーン交換

    ・クリップ中央をポチっと押してマイナスドライバ等で取り外します。 ・全部10ヶ取ったら、カバーを持ち上げて取り外せます。 ・クリップはカバー取り付け時に備え中央を持ち上げておきます。 フロントグリルを固定しているクリップが見えるようになります。 グリルを固定しているクリップは、クリッププライヤ(結 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2016年4月10日 13:33 senbanさん
  • リア席用 USBポート増設

    昨今のクルマはリア席用にUSBポートが標準設置されています。 リア席常在のうちの娘はまだスマホ等携帯してませんがいずれ充電環境は必要になるので後付けタイプのUSBポートを設置してみます。 ものはアマゾンで検索して、安価を前提に2ポートで夜間も使い易いように発光タイプをチョイス。 【参考】予算を気 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 1
    2019年6月22日 13:38 BRA550さん
  • バックドア イージーオープンキット(Ver.1.1)取付(2017/12/23更新)動画あり

    普段ファミリーカーとして活躍するハリアーですが、買い物帰りに荷物を両手に持ってラゲッジ開閉するケースが多く、足で開閉操作できるクルマが羨ましいと感じていました*△* CEPから汎用キットが最近発売されたので取付けてみる事にしました^^ キット内容は画像の通り。 ※本内容はVer.1.1のキッ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 8
    2017年11月4日 22:05 BRA550さん
  • PIVOT 3-driveFLAT スロットルコントローラー取り付け。その①

    まずスロコンのコントローラーの取り付け位置を決めます。 私は赤四角で囲った部分にしました。 位置を決めたら配線を通すためにバラしていきます。 まずはスカッフプレートからバラします。 赤丸部分に手を引っ掛けて引っ張ると外れます。 ここは完全に外す必要はないので画像のように半外しでいけます。 次に運転 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 2
    2015年4月25日 22:15 アッキィー★さん
  • シガーのヒューズ交換

    ヤックのコンソール電源BOX・・・ これが挿してありますセンターコンソールのヒューズが走行中突然飛びました・・・(-_-;) 僕は同箇所のシガーソケット裏からドライブレコーダーの電源を取っている為、ドライブレコーダーが急に切れたので気付きました・・・。 先日LEDの打ち替えをしているので、交 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 6
    2016年11月16日 17:22 AKKYVELLさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)