トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハリアー

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • オートレベライザー初期化(覚書のようなもの)

    車高ダウンにより光軸が下がりましたので、オートレベライザーの初期化を行います。 ディラーでやり方を入手し、自分でやってみます(・ω・)ノ ※無料でやってくれるのですが、入庫には不都合も多々ありなので・・・( ̄▽ ̄;) まずは燃料の残量により操作設定が変わるので、下記を参照します。 1回 E ...

    難易度

    • クリップ 82
    • コメント 1
    2018年4月17日 21:25 のんぱぱさん
  • ドラレコ内蔵電池交換

    5年使ってるComtec HDR-201Gですが最近「バッテリー異常」と言う表示が出るようになりました。マニュアル読むと充電不足又は交換が必要となっています・・・修理センターに送るのは面倒なので自力で交換していきます。 まずは車両から外してきたら、TOP面にある+ネジ2本を外します。 前後のケース ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年12月14日 15:19 ガレージ通勤さん
  • 室内イルミ ACC連動化動画あり

    夜間真っ暗時、アイドリング中にイルミ非点灯時でエアコンの調節をする際、表示部がイルミ発光しないので不便です。 天井の室内灯を点灯するか、あるいはスモールを付ければ室内イルミが発光しますが面倒ですのでACC連動で室内イルミも発光するように配線加工します。 エアコンパネル裏の黒コネクタの茶色線がイルミ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月29日 14:03 BRA550さん
  • シーケンシャルウィンカーやり直し

    バンパーとライトの間だと どうしてもあとずけ感が… ライトの上に変更。 ボンネット開けると丸見えです(;'∀') 自己満足... 赤丸の所の曲がりは この時期ドライヤーで温めて 取り付けました。 すぐにパキッ!と割れます(;'∀')

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月21日 17:26 SRJRさん
  • エーミング・前方認識カメラとミリ波レーダーの光軸調整

    ハリアー用GRスポーツサスペンションがついに発売になり取付説明書をみていたところ 車高を下げた場合やフロントガラスを交換した場合には 単眼カメラとミリ波レーダーの調整が必要なことを知りました。 単眼カメラの高さとピッチ角 ミリ波レーダーの高さを診断機で数値を入力するだけのようなので 6ヶ月点検に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月11日 14:24 Shigezohさん
  • リモコンエンジンスターター再設定(カーメイトTE-X501T)

    バッテリー交換後、リモコンエンジンスターターが使えなくなっていることが判明。どうやら本体に車両の配線信号やイモビライザー情報の再登録が必要なようです。 ってコトは、メモリーバックアップに失敗していたのでしょうか? オーディオ系は大丈夫だったのですが・・・。 悩んでも仕方ないのでマニュアル通りに設 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月11日 13:36 T-2-Gさん
  • セーフティイルミネーション改良

    前回のセーフティイルミネーションのコード取り回しとスイッチ取り付けです 取り回しはモールに這わせてドア下部から内装内に配線しました スイッチをリューターで削ればスイッチホルダーの中に収まる様な感じでしたがスタートボタン下側イルミネーションの隙間からコードを出し超強力両面テープで固定しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月2日 02:52 ハリィーさん
  • 診断機でカスタマイズ

    総理からの外出自粛要請を受け 出来ることは車庫の中でのクルマいじりというこで 診断機のカスタマイズ機能を試してみました。 この診断機ではハリアーのターボ車はワイヤレスドアロックに始まってシート機能などを調整出来るようです。 まず 必要のないドアロックの車速オートロック機能を停止させました。 コン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月22日 22:11 Shigezohさん
  • ドラレコ VANTRUE N4 動作確認

    取付け直後のファームウェアはこちら https://vantrue.net/Support/flleDlist/p_id/134.html メーカーサイトより最新版のファームウェアをダウンロードして、ドラレコ用microSDカードのルートにコピー 電源を入れると暫くして勝手にアップデートします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月27日 20:29 michi@ななくささん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)