トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ハリアー

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー充電

    昨日、昼過ぎから充電開始して日没で終了せず、本日朝から再実施して終了。 5.5年目のバッテリーまだまだ行けそうw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 10:56 klumoさん
  • バッテリー上がり対策にバッテリーモニター取付け

    今回OPTIMAイエロートップバッテリーに交換しました。 はぼ週末しか乗らず、ドライバッテリーという事もありバッテリー上がりに注意が必要。 そこで、このバッテリーモニターを取付けてスマホで簡単確認。 プラスとマイナスそれぞれの端子に接続。 大きさも、クレジットカードより一回り小さい位。 ケーブルも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 08:44 michi@ななくささん
  • OPTIMAイエロートップLN3に交換

    納車後3年半経過。 ほぼ週末しか乗らない為、純正バッテリーが弱り、週末エンジン掛ける時にもたつき始めました。 純正装着バッテリーはLN2という欧州規格。 取付けステー部に2と3という数字があり、LN2とLN3の区別なのでは?と推測。 RAV4オーナーの方がLN3バッテリーに交換 している記事を読み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 20:04 michi@ななくささん
  • 劣化が進んでいる・・かも?

    本日のバッテリー状態です。 12.5v、CCA430(EN) (約20℃) 6.8mΩ (充電量表示) バッテリーセンスでの表示 (この状態から)CTEKで充電 あっという間に4番点灯(約10分) もしかしたら、蓄電能力の劣化の兆候かも・・ 3時間ほどでフロート表示(7番点灯) (バッテリーセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 19:00 1959bokuさん
  • Panasonic Caos Blue Battery+Life WINK DIY取付

    バッテリー交換自体はディーラー等でも2,000円 オートバックスでは500円 会員は無料 だが共に販売されているバッテリー自体が高いです。 今回は発売されたばかりの 「Panasonic Caos Blue Battery N-370LN2/EN」 装着が目的とDIYにて取り付けてみました。 D ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月23日 00:54 草薙@Harrierさん
  • ハリアー バッテリー交換!

    ハリアー バッテリー交換! 365LN2 2024/1/19 23211km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 17:10 KFさん
  • LTA.プリクラッシュセーフティ.パーキングサポートブレーキ故障

    僕みたいなアホな方は居ないと思いますが、ハイブリッドバッテリーの場所が分から無かったのでエンジンを切ったままシフトノブとステアリングを交換した際にカプラーを外した影響だと思いますが写真の故障表示が出てしまい復帰が出来なくなりました。 結局の原因が分からずトヨタさんに2日入院してリセットを掛ける型で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 13:34 はりあすたいるさん
  • CTEK XS7.0充電器で充電(備忘録3)_データ3

    普段はCTEK5.0でメンテナンス充電をしていますが、今回久々(約2年ぶり・参考URL)にCTEK xs7.0を使って充電してみました 実は今回はデータ取り以外にはたぶん意味のない、無駄な充電です・・ バッテリーセンス100%の状態でのCTEK7.0の接続をしました。 約2時間でフロート領域に入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 10:46 1959bokuさん
  • 【備忘録】U60系ハリアーバッテリー交換

    師走も押し迫った頃、イエローハットからバッテリー保証期間終了のショートメッセージが届いた。確かに2年経ったけど、前回4万オーバーでやたら高かった記憶が、、 商魂逞しいなと思いつつイエローハットのサイトで確認してみるとやはり45800円と高額😥。Amazonだと19800円。面倒なことはショップ任 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月3日 17:18 NDに~のさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)