トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

ハリアー車両保険 - ハリアー

 
イイね!  
スト商談中

ハリアー車両保険

スト商談中 [質問者] 2004/10/07 23:48

はじめまして。おじゃまします。
ただ今、ハリアー300PLPを商談中です。
気になるのが車両保険なんですがどの位追金になるのか心配です。盗難が多いので高いといううわさですが諸先輩方はいくら払ってますか?
またハリアーは車両の盗難を省く保険会社もあるようですが・・・。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:323246 2004/10/07 23:48

    T京K上の場合。
    ハリアーはいろいろ割引がついてて、30歳以上限定、19等級で人身3,000万・対人・対物無制限で年間63,360円です。車両(盗難)保険は絶対つけてて、2年目で240万(元が240GLで底値に近かったからね)。他にもいろいろなオプション保証を手厚くつけてるほうだと思います。
    ハリアーを買う前までは、某外資系AカンDレクトでしたが、ハリアーやプラド、ランクルや高級外車の類には盗難保険がありませんって、きっぱり断られちゃった。いろいろあたってみたけど他の電話一本系も似たようなものでした。で、知り合いのディーラーさんに相談してこうなったのです。
    電話一本系は、よくよく保険の仕組みを知っていないと、いざというときに保証に手落ちがあったりするそうです。私のような世間知らずの保険オンチには、やっぱり顔を見て相談できる顔見知りのディーラーさんの方がいいや。
    ちなみに、自動車保険に限らず、一般の生保でも同じことが言えるんだそうです。ちょびさんのいうとおり、「値段なり」って事なのでしょう。



    他の方と比較してみたい気もして書き込んでみました。

  • MAI@極真魂 コメントID:323245 2004/10/07 11:52

    僕は全労災なんですけど、この度保険の更新の案内が来たんですが、車両補償額を見てびっくり。
    初年度の補償額とほとんど変わらないんですよ・・。
    すごいですね~。

  • コメントID:323244 2004/10/03 17:57

    チャールミナールさん、どうもです。納車が同じ日とは奇遇ですね。アメ×さんも情報ありがとうございました。車両保険での盗難の件、他の保険会社では結構対象になっているのですね。価格の安さでアメリカンホームにしたのですが、ロードサービスが無かったり、やはりサービスは価格相応ということですね。半年後の切替時には色々と当たってみますが、それまでの間はハンドルロック等の対策を至急とりたいと思います。

  • コメントID:323243 2004/10/02 23:24

    そうです、ハリアーは盗難されるとでません。
    なんで、同じ外資のアクサにしました。
    盗難でてかなりやすかった。
    ネットで見積もりしてもらっては?

  • コメントID:323242 2004/10/02 22:55

    ちょびさんへ

    アメリカンホームのHPでは車両保険に盗難が含まれているようですが、車種によって保障されないという事でしょうか?

  • コメントID:323241 2004/10/02 20:46

    ちょびさん、納車おめでとうございます。
    3.0アル4WD、私も本日、納車となりました。

    三井住友海上・MOSTでは車両保険で盗難も対象になっています。
    http://www.ms-ins.com/product/car/most/hoshou-kihon.html
    保険料はアメリカンホームより高いと思いますが?……。

  • コメントID:323240 2004/10/02 18:36

    本日3.0アルが納車されました。初期ハリアーからの乗り換えです。車両入れ替え後の保険料は、30歳未満不担保、17等級、車両360万、免責5-10万、対人&対物無制限、人身傷害5000万、弁護士費用特約付きで、残り保険期間半年で追金4万程度。年額だと6万程度になるのではないでしょうか。車両と人身傷害の付帯がポイントかと。
    ちなみに、アメリカンホームでは車両保険で盗難は補償されないと言われました。半年後に盗難が対象になる保険会社に切り替えたいと思いますが、どなたか対象になる保険会社を教えていただけませんか。

  • コメントID:323239 2004/10/02 01:45

    私は現在年5万少々の保険料を支払っています。
    20等級、30歳未満不担保、免責5-10、対人対物無制限、搭乗者障害3000万、車両485万(MAX)といったところです。

  • コメントID:323238 2004/10/01 23:36

    保険ですが、私の場合はAIRSで年齢条件にもよりますが車両保険付加して約27万円でした。
    新規加入なんで参考にはならないですね。
    ちなみにN本K亜の保険で30以下不担保、免責0-10で対人対物無制限、搭乗者傷害3000万で、車両保険420万での内容です。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)