トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

240で4WDかFFか。。。 - ハリアー

 
イイね!  
おみ

240で4WDかFFか。。。

おみ [質問者] 2004/02/04 00:26

はじめまして。ハリアーに惚れ込んで来年早々に購入を考えています。お金もないので240にしたいのですが、4WDかFFかで迷っています。FFだと酔いやすいと聞きました。安定性のある4WDなら良いかなと思うのですが、坂道が辛そうで。。。
実際は、2404WDでエアコンを付けて坂道を走ると気になるのでしょうか。また、FFでそんなに酔うものでしょうか。
 ご意見を頂ければ幸いです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:51334 2004/02/04 00:26

    2.4LPの4WDです。去年末に名古屋~北陸の和倉温泉へ温泉旅行に大人四人で行きましたが、走りに関しては自分は全然問題無いと感じています。充分だと思います。(前車がパジェロディーゼルですが。)
    大雪の日だったのですが、4WDにしておいてこの時は本当に良かったと思いました。安心して高速を走れました。

  • コメントID:51333 2004/02/02 22:23

    はりあいいさん
    2.4Lはなかなかいいようですね。
    初代の2.2Lがあまにも非力だったもんで今回3.0Lにしましたが
    こんなことなら無理するんじゃなかったかな?

  • コメントID:51332 2004/02/02 21:34

    以前2000CCの4WD車に乗っていて、今回ハリアー240G FFにしたのですが、ハリアーの場合、カーブでは安定した走行をするので、結構乗り心地いいと思います。坂道はあまり不満なく走れますし、高速でもよく走ります。240G FFで別に問題ないのじゃないかと思いますが。上を見るときりがないですが。

  • コメントID:51331 2004/02/02 19:14

    私は九州に住んでいるので、最初から4WDは必要ないと思い、FFにしました。
    ただ、いろんな書き込みを見ると、4WDは雪道や悪路だけでなく、高速や雨の日などで安定していてそれだけでも価値はあるとあり、そんな書き込みを見ると4WDにしとけばよかったかな?とも思います。
    しかし、実際FFで不安に思ったことはありません。
    月並みですが、やはり使いかたによって決めるべきということになるのでしょう。
    この車をクロカンとして考えるか、セダンの延長として考えるかということでしょう。

  • コメントID:51330 2004/02/02 13:11

    家族持ちですから2.4にしました。ゆっくり走りたいし、旅行代も5人分かかりますので、少しでも経済的にと考えました。
     実際限界まで走る場面なんか無いだろうし、一時的な山道や高速合流等は、3.0より1速落とせば対応できるかも?
    騒音はわかりません。
    3.0から2.4にして浮いた5~60万円はハイブリッド買うときの資金にしようかな。

  • コメントID:51329 2004/02/02 10:46

    さすがに2.4FFで5人は余裕がないかんじがしました。乗っている4人はそんな気配はなかったとのことですが、運転していた自分はかなり重さを感じながら走っていました。
    乗車3人まではほとんど重さを感じることがありませんが、4人以降はストレスを感じますね。
    普段は2~3人で乗ることが多いので問題ないですが、家族持ちの方などはやはり3.0のほうがお勧めだと思います。
    街乗り・少人数は2.4は運転が3.0よりも軽いのでいいです。エンジン音は高速で100km/h走行してもほとんど聞こえませんが、発進時などで1速ではブロロロ・・・とうなります。

  • コメントID:51328 2004/02/02 10:25

    私のはまだ納車されていませんが、FFか4WDかはずいぶん悩みました。
    以前は4WD車に乗っていたので、スタッドレスをはいていれば雪道などは全く問題が無く、当初は2.4 4WDで考えていました。
    しかしこの掲示板の話や、実際に試乗してみて2.4のノイズが気になったので、思い切って3.0FFに変更しました。(最近は雪道を走る機械が少ないので)
    予算が許すのであれば3.0の4WDがベストだと思います。

  • コメントID:51327 2004/02/02 09:46

    2.4PLP4WDに乗ってます。前車は2.24WDでした。確かに2.2は確かに非力でした。でも2.4は高速でエンジン音がうるさいの以外であれば充分ストレス無く走行できると思います。特に支障を感じたことはありません。

  • コメントID:51326 2004/02/02 01:11

    自分は2.4PLPを持っているのですが、昨日男4人女1人乗ってドライブしました。
    さすがに重さを感じましたが、それでも高速でも普通に加速もできますし120km/h以上も出せる余裕はありました。
    発進時が一番重さを感じましたが、3.0Lや4WDは5人乗っても「重さ」を感じずに加速できるのでしょうか?

  • コメントID:51325 2003/12/02 14:38

    4気筒2.4Lか、6気筒3.0Lかは、パワー、静寂性、リセールバリュー(プラス優越感?)が値段対比どうかということでしょうし。FFか4WDかであれば、悪路・悪天候(雪道・土砂降り)での安定性、燃費差等が判断基準になるかと思います。
    11月に2.4Lパケ4WDを購入しましたが、私の場合、もともと車はスキーに行くために持たようなもので、ハリアー以前から4WD(パートタイムですが)を愛用してましたため、迷うことなく4WDにしました。確かに2.4Lは3Lに比べると非力ですし、6気筒の静寂性も大変魅力だったのですが、お値段対比どうか?という点で2.4Lにしました。(まぁ予算もなかったんですが。)坂道+エアコンでもほとんど苦にネりませんし、パートタイム4WD時の燃費に比べたらハリアーの燃費はいい方です。十分満足できると思います。価値をどこに見出すかの問題ですが、4WDに少しでもこだわりがあるなら、4WDの方が良いと私は思います。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)