トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

ハリアーハイブリッド

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ハリアーハイブリッド

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リヤフェンダーウェザーストリップ

    完成姿 使用部品 ランクル200用 Rがキツイので三角に切込みを入れました。 完成姿そのニ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月26日 07:43 じゅん。。さん
  • フロントバンパーのズレ対策

    対策前左側 対策前右側 対策後左側 対策後右側 隙間は変わらない感じで、あまり満足感はないです。ズレは微妙に解消されているのと、今後悪化しないように対策品を施工してもらったので良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月25日 10:22 おおこさん
  • ドアハンドルプロテクター取付

    先ずは商品を出してみた。 予備の両面テープと脱脂シート この付属はありがたい! 前席と後席ではサイズが違う。 意外と前席が小さいのには驚いた! 両面テープを増し張りしてみました。 強力に付いたので実は必要なかったかも。 付属の脱脂シートで処理した後、上下左右を確認して、ハンドルを少し引っ張り、上か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月7日 10:27 オバQ号さん
  • チープカスタマイズ⑩

    ノーマルはフロントがやや黒い部分多いのでまたまたチープに徹して グリル下とロアグリル下、フォグランプに光ものつけて一見ノーマル仕様、、よく見るとチープを目指して装着しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月27日 22:30 金曜ちゃんさん
  • チープカスタマイズ⑨

    チープカスタマイズ⑨ リアが寂しいので細いタイプをアクセントとして装着してみました。もちろんAliにて購入です。ABS素材なのが残念ポイント なのでチープ度120%と思いますがカッコ良さは150%です! 金額は2700円程度とこれまたチープ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月27日 22:23 金曜ちゃんさん
  • チープカスタマイズ⑦

    ドアミラーに加飾パーツ取り付けました。 ABS素材なので耐久性は分かりません。 aliにて1800円とチープです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月27日 22:12 金曜ちゃんさん
  • 静音計画3(リアドア周り)

    使うのは、またまたこの商品。 リアドアを見ると、モールを着けて下さいと言わんばかりの膨らみがあります。。 膨らみに合わせて、張り付けてみました。 効果は全くわかりませんが、汚れ防止と余ったモールの再利用という事で。 ドアの締まり音から安っぽさが無くなった気がします。かなり気のせいかもしれないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 10:22 おおこさん
  • 静音計画2(ボンネット)

    使うのはこの商品 左ライト上に取り付け。 一旦は、お試しで後日伸ばすかも含めて張り直します。 右側のライト上。 閉めたところ。 もう少し際を狙って付けたほうが良いかなぁ。 一旦様子見しておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月20日 19:36 おおこさん
  • 静音計画1

    先日高速道路に乗ったときに、風切音やロードノイズが耳障りになり静かにしたいと感じました。 これから風切音やロードノイズを低減するために、コツコツ小細工してみようと思います。 まずは定番のウェザーストリップから。 取り付けにあたり、こいつを用意。 このようなプラスチックの部品が付いてましたが、不要な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月20日 19:27 おおこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)