トヨタ ハイエースコミューター

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

ハイエースコミューター

ハイエースコミューターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハイエースコミューター

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • バックランプ増設

    以前のコブラテールのときからバックランプが暗いなと・・・ で、現在のシューティングテールもバックランプが暗いので頂いた作業灯を取り付けます! リアバンパーを外したら、この位置にグロメットがあったので、そこから配線を引き込みました! リアバンパーを止めているコイツを外せば簡単! こんな感じに! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月18日 19:56 RYUぱぱさん
  • テールランプ交換

    我が家のハイエースは納車時より415COBRAのテールランプが付いていました。 これはこれで良かったのですが、そろそろイメチェンしたくてポチッとゲッツ! 今回は、スッキリ一瞬純正チックでなおかつシーケンシャルウィンカーにしたくてこちらをゲット。 純正、415COBRA、ヴェレンティを並べてみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月18日 19:59 3854Familyさん
  • フロントウィンカーLED化

    我が家のハイエースはテールランプを交換しLED化が完了しております。 対してフロントは新車時より放置プレーでした。 っということでいよいよフロントウィンカーをLED化します。 今回、チョイスしたのはPHILIPS社製LEDです。 皆さんの評判も良く期待度大です。 抵抗器はカプラーオンできる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月29日 14:52 3854Familyさん
  • フォグバルブの交換…

    今まで使用していたフォグのLEDバルブ。 先日ふと見ると左側が不点灯となっておりました。 車検も近いので交換します。 レベルアップの上にフロントタイヤを乗せバンパー下のクリアランスを広げておきました。 今回用意したのはこちら。 IPF製です。 メル◯リさんで譲ってもらったストック品です。 汚い画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 19:29 3854Familyさん
  • シューティングテール取り付け

    ウィンカーを流したくてコブラテールからこちらに交換します! インナーレッドのスモークレンズです! 今までのコブラテール ボルト2本外して交換するだけです! 特に加工などは必要ありません 完成! 寒冷地仕様でも問題なく取り付けできます。 (^_^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月1日 13:05 RYUぱぱさん
  • 玄武 O.H.レベリングアジャスター取り付け

    リアデフに取り付けしてある光軸センサーロッドの取り付けステーを玄武製へ交換! 10mmのコンビレンチと12mmのメガネかラチェットで簡単交換! ロッドとステーを取り外し ステー取り外し 玄武のレベリングアジャスターに交換 あとはローダウンに合わせて、アジャスターの取り付け穴へロッドを付けて完了! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月19日 16:58 RYUぱぱさん
  • フォグランプ交換

    右側が球切れ ハロゲンからLEDへ バンパー外さなくても作業は可能 外す方が作業性はいい、確実な方法を選択 グリル奥に白く見える部分もノックスドール吹き付けしブラックアウト化 バンパー裏部分、以前の吹き付けが足りなかった部分もノックスドール施工 運転席側ステップ下部分も塗装剥げ錆出始めていたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月6日 22:08 @とーる@さん
  • 運転席側ポジションランプ交換、紛失

    運転席側ポジションランプ切れたので交換。 ハイエースここに苔たまるのどうにかならんかなぁ アイス棒がないので、ポジションランプの入れ物で代用 黒ずみは取れない ポジションランプまたも脱落。 前回はライトの中。 今回はケース外だけど地面まで落ちすどこかに乗ってる。 本当fclのランプはソケット部の造 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 21:55 @とーる@さん
  • テールランプ交換

    11年目でのMYマイナーチェンジとしてテールランプ交換。 作業としてはネジ2本外して引っ張るだけ。 取付時は奥までぐいぐい押込むこれが重要。 外した純正テールランプは10年以上経ってもパッキンの硬化が少なかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月5日 10:53 @とーる@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)