トヨタ ハイエースコミューター

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

ハイエースコミューター

ハイエースコミューターの車買取相場を調べる

整備手帳 - ハイエースコミューター

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ワイパーゴム交換

    6ヶ月毎のワイパーゴム交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 20:25 @とーる@さん
  • アブソーバ交換

    IT0さんでオーバーホールしたので早速交換、フロントは写メ忘れました(*_*) 1G状態に近い体制で外すと、ノーマルは赤テープの位置、オーリンズを同じ長さまで縮めて固定します、 リーフにジャッキを掛けていざ👍️ 1Gがいまいちなので、リーフの後ろにジャッキをかけ直してみました。 取り付け完了� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 17:44 てんけんさん
  • ラジエーターキャップ交換

    車検月交換メニュー。 ラジエーターキャップ交換。 LLCレベルも問題無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 20:24 @とーる@さん
  • エンジンエアーフィルター交換

    少し遅くなってしまったけど定期の交換。 毎回交換時に記録しているけど、経過によって白く変色していくのかな。 右側が新品。 エアクリーナーケースの蓋の中も清掃 OD 182940km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 23:40 @とーる@さん
  • フォグバルブの交換…

    今まで使用していたフォグのLEDバルブ。 先日ふと見ると左側が不点灯となっておりました。 車検も近いので交換します。 レベルアップの上にフロントタイヤを乗せバンパー下のクリアランスを広げておきました。 今回用意したのはこちら。 IPF製です。 メル◯リさんで譲ってもらったストック品です。 汚い画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 19:29 3854Familyさん
  • 玄武 フレームサポートバー 【センター】取付け

    ロアアーム後ろ側のメンバー取付けボルトを緩める為、CRCをたっぷり吹付け。 規定トルク150Nのボルトは簡単には緩まない。しかも車の下で。 なんとか緩めて取外し。 そこそこ錆びているのか? 新品のボルトも何か塗られているのか? 切り欠きマークが助手席側で。 ボルト締め付け時も体が動いてしまう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月26日 20:26 @とーる@さん
  • 玄武 フレームサポートバー【フロント】取付け

    右がフロント側になりスタビブッシュホルダーの固定ボルトを外して、専用のボルトで取付け。 左側はスタビブッシュホルダーに専用ブラケットを固定してから取付け。 ブラケットとブレーキラインのクリアランスがギリギリでブレーキラインに注意しながら取付け。 助手席側のリア側のボルトもクーラントラインがあるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月26日 07:38 @とーる@さん
  • 玄武 フレームサポートブレース 【センター】取付け

    リーフフロント取付けボルトを外して付属のブラケットを取り付けし、外したボルトで共締め。 ブラケットにブレースを取付け完了。 ブレースに切り欠きマークありこれが助手席側。 ブレース取付けボルト•••36N リーフ取付けボルト•••95N(1Gで) マフラーとのクリアランスが絶妙

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 07:30 @とーる@さん
  • 水栓交換

    元々のシャワー水栓が白から黄色く変色し始めていたので交換。 15年も使用すれば色も変わるか。 シャワー機能も使わんし、手元で止めれないし事も不便。 イメチェンも兼ねて交換。 そのままでは取付け出来ないのでアダプター交換。 左側デフォルト。 この時エアー配管と水栓配管が存在する事を知った。 エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 18:40 @とーる@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)