トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ヘルパーリーフ逆さ付け その①

    GWが9連休もあるので今日は気になっていたヘルパーリーフの逆さ付けをやりました(^.^) 今回は色々な方が整備手帳に作業方法を記載しておいてくれたおかげでハイエース初心者としてはとても助かりました(・.・;) なので自分もこれからヘルパーリーフの逆さ付けにチャレンジする人のためにも今回、自分が行 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年5月4日 20:15 ケン坊1000さん
  • 1.5インチ ローダウン ①

    ハイトダウンブロックキット [1.5インチ/-37.5ミリ] SDB15H ストロークストッパー SSB01H リア取り付け前 ブロック U字ボルト ストロークストッパー 5型には付いていません? プロポーショニングバルブ 5型には付いていません? プロポーショニングバルブ VSC(横滑り防止装 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月2日 20:09 フランケン&美尻??さん
  • リーフバッファプレート取り付け

    ジャッキ掛けて馬掛けて(o^^o) タイヤ外してショックを外します Uボルトを外します ブラケットを取り外したらリーフのセンターボルトを外します ヘルパーリーフが落ちるのでインシュロックでサポートしました ステンレス製のリーフバッファプレート 4mmですね ヘルパーリーフの間に挟み込んでバラした逆 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月17日 14:48 moto999改さん
  • ローダウンナックル

    気になっていたのを買ってしまった。 ローダウンナックルですね( ̄▽ ̄) 時間が無かったので写真撮れてないですがσ^_^; ハブもスムーズに抜けて作業完了! 写真は変わった後です。 バンプラバーは玄武使ってますが、スペーサー全部入れて様子見です。 リバンプ側で事件が・・・ まさかの・・・ステー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年10月11日 23:30 デコデブさん
  • トーションバー交換

    トーションバーの交換を行いました。パーツレビューにも書きましたが、純正トーションバー#26550のままローダウンしており、腰抜け感があるので、純正トーションバーの#26570に交換します。今日は、昼から仕事なので、頑張って作業します。まずはジャッキアップからのウマかまして、タイヤ外し。 初めは交換 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年12月20日 19:24 ak96さん
  • リーフシャックル交換

    先ずは所定の場所にリジットラックを掛けて安全に作業が出来るようにします。 リーフを下ろすのであればUボルトも外してリーフをフリーの状態にするのですが今回はシャックル交換だけなのでリアショックを外すだけで作業しました。 自車はcw製のリアスタビを装着している為にカンチレバーと友締めしているボルト2 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年10月27日 22:05 マッキー3さん
  • スタビライザー交換

    以前から気になっていたロール解消目的でスタビライザーを交換しました。パーツは、クスコの中実タイプ純正比143%アップと、玄武のスタビリンクロングタイプです。 クスコを選んだ理由は、他社製と比較して純正比アップ率が高いこと。比較的リーズナブルな価格も理由です。 いつものようにジャッキアップします。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月28日 17:26 ギラギラおやじさん
  • バンプストッパー交換

    リヤ側はローダウンと同じタイミングで純正を取り外して玄武のものに交換します。純正車高+純正ストッパーでバンプタッチした痕がなかったので、交換後もタッチしないかもしれません。 【2021.2.7追記】 2.5インチブロックへ変更し、ホーシングを見るとバンプタッチの痕は大きくなってました。 普通に走 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月5日 09:40 ARaDONさん
  • 3.5インチローダウンブロック🤩

    スキッドアングルアジャスター取付するので、車高上がるので、3インチブロックから3.5インチブロックに交換します👏👏 それと一緒に、ダウンアシストブラケットとパワーアクスルブレスも取付します👌 この3インチブロックから‼︎ 3.5インチに変更🙄 ダウンアシストブラケットと‼︎‼︎ パワー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2019年11月1日 18:25 レッドコメット☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)