トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 防音・断熱 ~乗用車化快適計画~ 其の陸 エンジンフード編①

    今回はエンジンフード周りから運転席・助手席の足元までの防音断熱施工をしていきます(*’ω’*) ロードノイズやエンジン音、エンジン熱などほとんどの熱や騒音の根源である場所ですね。 防音断熱を施工する際の『 肝 』となる部分ですので、しっかり施工していきたいと思います(^^ゝ 使う資材はレアルシル ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2018年7月11日 15:20 T-Starさん
  • 遮音対策 続編

    まだまだ暇なので、前回やり残していたコイツをオトナシートの上に敷きました。 皆様の投稿見させていただき、気がついてコレも外してコイツの裏にも投入。 またまた静かになった。 エンジンが遠くの方に行った感じ。 もうやり尽くした感があるのでひとまず終了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月3日 16:56 mmtaさん
  • ハイエース リア クウォーターパネル防音?断熱

    リアクウォーターパネルの 防音 ?断熱です。 リア ヒーター スピーカー も 外します。 まずは、 レジェトレックスです。 レジェトレックスですが もう少し 効果が あっても いいのかな?・・・・・と 毎回 思います。 レアルシルトに すれば ・・・・ 少し 後悔してます。 続きまして ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月3日 15:56 shu337329さん
  • フロント 防音?断熱

    ハイエース 断熱主体の 施工です。 シート コンソール BOXを 外します。 ここにするまで 1時間。 レジェトレックスを どんどん 貼っていきます。 運転席側 足元にも。 助手席側も貼り その上に、断熱主体なので 東レペフ 5mmを 貼っていきます。 もちろん 足元にも はりました。 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2018年1月3日 09:01 shu337329さん
  • 大人のオトナシート

    先週、助手席シート下のエンジンフードに付いてる遮音パネルの裏に、倉庫に余っていたワタワタパットを挟んだら、劇的?に静かになったので、以前から計画していた「オトナシート」の施工に踏み切りました。 オトナシートを2セット用意。 お正月休みの暇つぶしにと、慌てて注文。 しかし、到着したら我慢出来ず1時間 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月29日 16:23 mmtaさん
  • ハイエース快適化計画(完結) スライドドア断熱、防音

    さて昨日に引き続いて今日は最後に残ったスライドドアの断熱です。スライドドアは面積は大きいのですが入れるところがあまり取れなさそうで躊躇していましたが、せっかくなので暑くなる前にやっちゃいます。左側にはうちのチビボーダーのケージがあるのでそちらはちょっと厚めに。ただあんまり制振の方はやりすぎるとスラ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2017年5月22日 22:22 だーにいやんさん
  • ハイエース快適化計画 リアゲート断熱、防音

    さて週末のごそごそ作業といえば、気力がなくなってちょっと放置していた断熱、防音作業。天井、クオーターパネル、フロントドア、エンジン回り、床はりとやってきて残ったのはバックドアとスライドドア。 面倒だったのと今で十分満足しているのでやってませんでしたが、材料が邪魔になっていたので朝早起きして作業。ま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年5月22日 21:26 だーにいやんさん
  • 遮音、断熱

    みんカラで見たので真似させてもらいました。ホームセンターでたまたま見つけました。カーペットのコーナーにありました。 スライドドアの内張り剥がしてたついで。 超適当に貼ってみました。 他のデッドニングはしてないので、ドアを閉めた音もロックの音も変化無しな感じ。 殆ど、後席に乗る事ないので分からないま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月1日 18:33 muku69さん
  • 天井、リアパネルの防音、断熱作業③

    ここまで来たらもう少しです。ここからはタイヤハウスには現物合わせで切ったトーレペフを貼り付け。後日床を貼るので根元の部分は少し浮かせて貼りました。ペフは10MMで厚さが薄いのでカバー戻しやすいかと。 そして奥の空間にはパーフェクトバリアをエアコン周りを避けてスプレーノリを車体と断熱両方に塗ってひた ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年4月9日 23:25 だーにいやんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)