トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 試作機の紹介

    こちらが試作機の1号機。 2DINサイズのカーオーディオは簡単に入れ替え可能なように作製が可能か? フロントパネルの機器配置や取り付け可能なスピーカーサイズや穴あけサイズ、そして電源のサイズを検討するために作製しました。 写真のカーオーディオはPanasonic/パナソニックの真空管搭載の名器 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月23日 13:45 Fat Factoryさん
  • 1DINオーディオに1DINオリジナルスペアナを組み込んだ試作機完成

    汎用品のスペアナを1DINサイズの小物入れへ組み込んだものを1DINサイズのカーオーディオと組み合わせた”家庭用一体型ミニコンポ”の試作機が完成しました。 写真はスピーカーを取り付けたフロントパネル(フロントフェイス)に組み込みした写真です。 当初の予定では整備手帳で紹介した通り、SONY/ソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 13:22 Fat Factoryさん
  • 1DINサイズのオリジナルスペアナ試作

    アクリル板よりもスペアナのユニットが小さいので、スペアナ取り付け箇所以外の部分が透けて見えてしまいます。 家に手持ちのカーボン柄のシートがあったので、そのシートを使ってスペアナ以外の部分を透けないようにします。 カーボン柄シートのスペアナ取り付け部部をカットします。 カーボン柄のシートの裏側の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月13日 20:37 Fat Factoryさん
  • 1DINのカーオーディオの場合にはオリジナルな工夫が可能?

    現在試作品を作製中の家で楽しめるオールインワンタイプのカーオーディオですが、1DINサイズのカーオーディオの場合は1DINサイズにフロントパネルに穴あけをすれば良い話しなのですが・・・。 折角、2DINサイズの穴あけをするので1DIN+1DIN=2DINにしたいと思います。 このような小物入れを追 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 23:01 Fat Factoryさん
  • 自宅で使うカーオーディオの試作機を作ってみよう!

    試作機を作製するために道具も必要。 スピーカーを取り付けるためにパネルへどうやって穴を空けるのか?・・・ということで自在錐(読み=じざいきり・・・サークルカッターとも呼ばれているようです)を準備したり。 自在錐よりもホールソーの方がいいのかなぁ~と思い、各種サイズのホールソーを準備したり。 フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月7日 20:56 Fat Factoryさん
  • スライドドア 制振&断熱&防音施工

    YouTubeにて作業工程を公開中です! 気になる方は是非ご覧下さい。 ◆動画はこちら↓ https://www.youtube.com/watch?v=5V8RES1ojRw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月7日 17:06 じたくけいびいんさん
  • 昔の「カーコンポ」が好き!

    整備手帳とは直接は関係の無いネタになりますが、ご容赦ください。 さて、現在は自動車にはカーナビの装着が一般的ですが、1980年~2000年の初め頃まではカーオーディオ(カーステレオ、カーコンポ)が一般的でした。 自身のハイエースも御多分に漏れずカーナビを装着しています。 (灰皿スペースを加工し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月6日 19:38 Fat Factoryさん
  • デッドニング ヂゴク👹

    先日、一週間。嫁と子供達が春の帰省で家を留守にしていたので😋仕方がなく?! 車の作業を一気に詰め込んでみました。 平日にも会社から帰ってから少しづつ作業を進めることが出来るために大技をここでやっつけてしまおうと思います。 ズバリ!デッドニング!! バラせるところまでバラして一週間で収めれると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月3日 06:14 P-MINDさん
  • スライドドアデッドニング

    フェリソニを使ったデッドニングの最後のパーツ。サイドドアを取り付けて行きます。 チョット疲れてきました💦 ハイエースを購入してからとにかく内装はクリップ地獄。。 この車のためにKTCのロングクリップツール購入✨ 地味に便利!! フェリソニのパーツだけだとインナーパネルに挟み込むマットしか無いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 23:12 P-MINDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)