トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • シン・自作換気扇【常設型に改良】

    これからの暑い季節に備え換気扇を改良しました。 (前作の換気扇制作は下の関連情報URL) 以前制作した換気扇も取付けは簡単でしたが、より快適に使うために常設用に作り直しました。 写真は完成した物です。 12センチファンの3連ですが外観はスマートでシンプルな形としました。 ファンやバッテリーは前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月14日 18:55 WITHさん
  • セカンドシート取り付け

    ウェルキャブなので、リフトを下ろします。 ヤフオクで出品しました。 かなり重たいです。 2分割し、台車でズラします。 ドンガラになったリア、この車はシートの取り付け穴はありません。 ナッターでM8ボルトが取り付けられるように下穴を開けていきます。 多分、純正はM10ボルトです。 リアシートのロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 13:49 aobozさん
  • 在宅ワーク改め、SUPと車中泊仕様完成しました。(8ナンバー化)

    いつか使うだろうと思って、残しておいたセカンドシートを思い切って取っ払い、収納を製作して車検のタイミングで、8ナンバー化に取り組みました。 右側はシンク。1年ほど前に作りました。 思ったより、収納力少ないかな?と思っていましたが、実際に収納すると奥行きがあり、そこまで心配なかったですね。 扉な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 20:02 おのしんさん
  • 大きくて動線が悪く、反ってしまったテーブルを作り直してみた!その1

    キャンピングカーには欠かせない ダイニングテーブル (笑) ビルダーさんが ハイエースをキャンピングカーにしたものを見ると だいたいダイニングテーブルが小さくて あれでは家族3人で食事をとるには 小さすぎるよな? と思い https://minkara.carview.co.j ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年4月12日 20:56 琉聖パパさん
  • セカンドテーブル改良

    セパレートバーに取り付けたテーブルの改良です。 皆さんと同じく床とテーブルをパイプで支えていましたが、付けたり外したり面倒で何か良い方法がないか考えること1年程 テーブルやコタツの脚を折り畳む金具に辿り着きました。 金具とパイプの固定方法が問題でしたが、何とか満足のいく結果となりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月11日 15:12 danna1008さん
  • ルーフライニング取付とか

    防振シート貼ってー 断熱材貼ってー ルーフライニング取り付けー

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月10日 22:53 くるっぺ・いめるさん
  • リアにイルミを付ける

    Cピラーでゴソゴソしてたのがコレ 1番下ポータブル電源からの接続用DCジャック 真ん中はACCとポータブル電源の切り替えスイッチ 1番上が間接照明の切り替えスイッチ ACCは先日装着したスイッチパネルにメインスイッチ スイッチパネルから電源切り替えスイッチへ 電源切り替えスイッチと照明の切り替えス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月10日 17:52 碇ゲンドウさん
  • コンソールボックスとセカンドテーブルの続き

    ここで止まってましたが、エッジバンディングが到着したので取り付け 長さ合わせて切って貼るだけなんで簡単 これだけで一気に手作り感が薄まりますね アップでコ型のゴム系のモールですね Tモールとかは溝切りとかしないといけないですが、これなら貼るだけ 両面も初めから付いてます せっかく端子台も作ったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 17:37 碇ゲンドウさん
  • スイッチパネル取り付け

    よくあるパネルと埋め込みコンセントを取り付けます 場所は助手席側の最後部 先にパンチまで仕上げちゃってたのでマスキング貼って位置出し カッターでパンチのみ切って後はドリルとジグソーで穴開け はい装着完了 とりあえずバッ直からエーモンのリレー噛ませてACCに変換 こっちのシガーからポータブル電源に走 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月9日 17:07 碇ゲンドウさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)