トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリングレザー交換

    ハイエースにスイッチとホーンパッドを移植して不要になった革の破れたアルファードのハンドルを直してみました。まず古い革を縫っている糸をカッターで切り新しい革に当てて銀ペンで線を描きます。 切った革の端にG17を薄く塗って折り返してステアリング外周に薄い両面テープを所々に貼り位置を決めます。ニチバンナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月20日 11:58 crmge24さん
  • ハンドル小径化(レアルガングリップ小径)

    勢い余ってハンドルをポチッとしてしまいました。 元はこんな感じですね。 ちょっと大きい位で文句はありませんでした。 こんな立派な梱包でした。 交換は自分でと思っていましたが、あまりの暑さに負けて整備工場にお願いしまた。15分ほどでちょいちょいと交換してくれました。ひと回り小さくなって、かなりいい感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 19:07 Face2fakerさん
  • ステアリングにシェイクダンパーとスイッチを付けてみた!

    ステアリング周りの投稿も最後となりました! スイッチの配線コネクタを 純正品からランクル用に移し替えたので いよいよ取り付けたいと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧ まずはステアリングシェイクダンパーですね! 取り付け方法は至って簡単です! 真ん中に空いている大きな穴に ケーブル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月12日 15:30 琉聖パパさん
  • 解説!ステアリングホーンとオーナメント(カバー)の外し方!

    さて、カーナビを新しくしたので 画面が大きくなって見やすくなりましたが、 まだ気になることがあるのです (笑) というのは ウチのハイエース、4型のSGLなんですが ステアリングの右側(オーナメントと呼ぶらしい)に 何にもないんです。。 5型以降だとこっちにもいろいろスイッチが付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2022年7月7日 15:26 琉聖パパさん
  • ステアリングシェイクダンパー取付

    YouTubeにて作業工程を公開中です! 気になる方は是非ご覧下さい。 ◆動画はこちら↓ ▪https://www.youtube.com/watch?v=j7nbCZGPHx0

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月21日 14:48 じたくけいびいんさん
  • ステアリング

    ステアリングをmomoにしてみました。 友人からの頂き物です。 φ35なので重くなりましたが かっこよくなったので良しです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 01:06 こくにさん
  • トヨタ純正 ステアリングダンパー

    トヨタの純正パーツ 取り付けたけど交換は・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 19:19 ゆぅ~ろさん
  • ステアリング交換、クイックリリース取付

    モモのドリフティングをほとんど未使用で購入! オレンジがかっこいいなー…なんか柔らかい?事故した時に衝撃吸収する為かな? …なんかステッチ雑じゃない?こんなもん…? ドリフ…オリフティング…!! ということでまんまと偽物を掴まされ、返品返金もめんどくさいので、一応予備として保管することにしました� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 07:34 ウラヤマさん
  • 邪魔なコブ撤去!

    まずはマットを外し 床のカーペットをめくる準備 赤丸のピンを外し 上記の赤丸のピン計2か所を外し フロアカーペットをまくれば画像の様にボルト止めの部分か見えるので、赤丸のボルト3本外せば簡単に交換出来ます。 比較 画像左 交換する部品 画像右 現在車両に付いている部品 全て元に戻して完成! かなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月20日 10:59 keepersさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)