トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

ディーゼルエンジン音 - ハイエースバン

 
イイね!  
悩む200系君

ディーゼルエンジン音

悩む200系君 [質問者] 2006/07/02 07:59

200系S-GLのオーナーの方教えてください!ディーゼルのエンジン音なのですが。今日はスーパーに止まってた車のアイドル音を聞いてその音の大きさに驚きました。ちなみにその車はS-GLではなくてDXだったのですが・・。私はガソリンS-GLとの選択に悩み、この夏にディーゼルS-GLを購入予定のつもりなんです。前モデルの100系のエンジン音は気になるほどではなかった様だと記憶してるのですが。オーナーの皆さんどうなんでしょう?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:838944 2006/05/17 17:21

    4月に納車されたばかりの200系S-GL(1TR)ガソリンのオーナーです。私もガソリンとディーゼルと非常に悩みました。まず、試乗されることをおすすめします。私の場合S-GLのディーゼルに試乗しましたが前車のスペースギアと比べて音がうるさかった事、家族に反対された事、ディーゼルの先行きが不透明な事、10年は乗りたい事などの理由で結果ガソリン車にしました。ただし燃費は7km/L程度なので走行距離が伸びる方はディーゼルでしょうね。トルクはありませんが踏み込めばよく回るエンジンなので満足しています。あれこれ悩んでいる時が一番楽しい時ですよ!悩む200系君さん。

  • コメントID:838943 2006/05/17 10:06

    3年程前まで100系S-GL(3L)。今200系S-GL DTです。
    アクセルON時のガラガラ音は100系より耳障りな様な気がしています。でも振動やアイドリング時は改善されている印象です。
    100系→200系の間につなぎでステップワゴンに乗っていたのもありエンジン音の大きさにはなかなか馴染めません。
    私はどうしてもS-GLの4WDが欲しかったのでDTです。それからアイドリング時車外はうるさいですが車内に乗り込めばそんなに気になりませんね。
    上の方々がおっしゃっている通り音の感じ方は人それぞれですので自分の耳で最終判断ですね。
    ディーゼルエンジン音軽減対策されている方いましたらいろいろ教えてください。

  • コメントID:838942 2006/05/17 04:56

    私は仕事で100系S-GL、普段は200系S-GL乗っています。
    あくまで私の感想ですが全体的に100系の方が音は大きいと感じます、しかし200系の加速中のカラカラ音は100系よりも耳障りに感じます、最初に試乗したときは私もどちらにしようか悩むくらいでした、しかし、後々の経済面(燃料費)からディーゼルを選びました。
    走行距離が少ないのであればガソリンでもいいかもです。

  • コメントID:838941 2006/05/17 01:36

    100系S-GL(5L)から200系S-GL乗り換え組ですが
    私はアイドリング・走行中静かになったと感じます。
    購入時に営業の方に、踏み込んだ時のエンジン音は大きくなったと聞かされましたが、それも特に気になりません。
    感性の問題ですね…じっくりと検討されると良いと思います。


  • コメントID:838940 2006/05/16 23:25

    以前100系ディーゼルの私は大きいと感じます。人それぞれなので自分の直感を大切に!

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)