トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

スタッドレスタイヤ - ハイエースバン

 
イイね!  
モコミチ

スタッドレスタイヤ

モコミチ [質問者] 2006/12/13 19:14

冬が近づいてきましたが、みなさんどこのスタッドレス買われていますか?
私はブリジストンを候補にしているのですが、一般車用のREVO1と商用車用のREVO969で迷っています。アドバイス etcよろしくお願いします。
またみなさんはホイールはスタッドレス用で別に買われていますか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:944338 2006/10/28 20:30

    こんばんは質問させてください
    ハイエースのタイヤサイズは前後微妙に違いますが
    同じサイズで使用すると問題ありますでしょうか?
    (その場合、前後どちらのサイズに統一するのがベストでしょうか)
    先日スタッドレスを注文する際
    ローテーションを考慮して後輪のサイズで統一しました
    と言われ4本同じサイズになりました。
    素人な質問で恐縮ですがどうかアドバイスお願いします...

  • コメントID:944337 2006/10/28 12:51

    ピット入れるんですね!少し安心しました。

    ちなみに私は200系SGL・4WDに乗っています。タイヤはTOYOの乗用車用スタッドレスはいていて11月~5月の間毎週末長野南部のスキー場へ通っています。TOYOはいて今シーズンで3シーズン目ですが溝を見る限りでは今シーズンはなんとか持ちそうかなって感じです。

  • コメントID:944336 2006/10/28 10:35

    ディーラーに入れてもらえないのはキツイですね。
    ちなみに現在、夏タイヤで乗用車用をはいてますが、
    ネッツ愛○知ではこの状態でオイル交換等は実施してくれますよ。

    ところで、乗用車用スタッドレスは12月~4月位使って
    (走行距離にして約7000キロ)3年持ちますか?
    7000キロのうち雪道はすごく少しです。

  • コメントID:944335 2006/10/28 08:02

    私は愛知県民で毎週長野南部のスキー場へ行くのですが、REVO1かREVO969どっちを履こうか迷っています。やっぱり性能を重視するなら乗用車用がいいんでしょうけど、知り合いのトヨタ営業マン曰く、最近トヨタのピットはうるさいらしく車検に通らないスタッドレスはいてるとピットに入れてもらえないケースもあるとか…。出先で故障してピットに入れず直してもらえないなんて事になったら最悪です。皆さんはどう思いますか?

  • コメントID:944334 2006/10/24 21:33

    自分も100系4WDから200系4WD・S-GLに乗換ました
    確かに100系4WD+乗用スタットレスとは違い 200系4WD・S-GL+バン用スタットレスは性能も低く 車のリアが軽いせいもあり当初はひやっとした事もありますが現在は特に危険だなと思うことはほとんどありません ようは無理をせず安全運転を心がける事が大事なんではないでしょうか

  • コメントID:944333 2006/10/24 20:42

    BSのカタログを見ていてDM-Z3にLT仕様があることに気がつきました。ただ、195/80R15 103/101Lなので前輪は車検OKですが後輪はアウトですよね。1サイズ上の215/80R15には109/107Lや112/110Lがありますが、200系の純正ホイールに215/80R15を履かせることは出来ないでしょうか。当方、タイヤに関してド素人なのでお分かりになる方、ご教授願えませんでしょうか。DM-Z3は氷雪上のグリップは評判いいようなのでロードインデックスもクリアできるのであればすごく魅力的なのですが。

  • コメントID:944332 2006/10/24 02:16

    確かに車の使い方によって選択は変わってきますよね。
    ちなみに僕の場合はS-GL 4WDで重い荷物などを載せるわけではなく雪山にスキーに頻繁にでかけるのが主な使用になります。
    やはりそれだとREVO1の方が良いですかね??

  • コメントID:944331 2006/10/24 00:57

    私の場合、冬のシーズンとはいえ普段は舗装路がほとんどで、
    休日にシーズン10回程度スキーに出かけるくらいなので、耐久性のある
    バン用にしてます。3シーズンは使えます。
    乗用車用だと2シーズンで終了ですね。

  • コメントID:944330 2006/10/23 22:04

    私はバン用のスタッドレスで、いろんな雪山行きましたが、普通に運転してたら全く滑りませんでしたよ。
    昔グランビアでMZ-03履いていましたが、減るのが早過ぎて結局グリップの悪いタイヤに変身してました。
    お金に余裕があって、良いタイヤの良い状態を維持できるなら乗用車用がいいでしょう。
    でも私のようにお金がない庶民は、なかなか減らないバン用が適してますね。

  • コメントID:944329 2006/10/23 21:26

    私も以前タウンエースバン4WDに乗っていたころ貨物用スタッドレスで怖い思いを何度もしました。
    その後、100系S-GL 4WDに乗り換えてからはMZ-02(3シーズン)、MZ-03(3シーズン)、REV01(2シーズン)と履いてきましたがバン用スタッドレスとは性能が雲泥の差です。
    私は山形県在住で通常200kg程度積載していますが、MZ-03の頃にラフな運転をしたせいもあって1度だけ左後輪をバーストしたことがあります。しかし、一般車用スタッドレスの安心感を経験しているので貨物用には戻れませんでした。REV01に換えてからは一般道80キロ未満高速100キロ未満を心がけて走っていますがバーストはおきていません。
    今年7月から200系S-GL 4WDに乗り換えましたが、スタッドレスを前とッじREV01にしようかDM-Z3にしようか迷っているところです。
    REV02には195/80-R15は今のところ無いようですね。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)