トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントドアをデッドニングしよう( ´ ▽ ` )ノ

    さー、遂に僕のオーディオの師匠がわざわざ鹿児島からデッドニングをしてくる為に来佐賀してくれましたヽ(;▽;)ノ あと、手伝いに、福岡からはマサキさん、同じ佐賀のトシ君まで来てくれました(≧∇≦) インナーパネルを外し早速デッドニング開始! 翔太師匠が色々と叩いたりポイントを掴む為のCDを流しな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 9
    2016年12月11日 17:47 凸神トツゲキさん
  • ツィーターを砲弾型の枠に替えよう*\(^o^)/*

    先日フォーカルのスピーカーを取り付けたときツィーターをドアパネルの上側に丸い枠を使用して上向きに取り付けてました。 ツィーターの高温域は直線にしか音が走らない為と見た目が埋め込み用の丸枠だから悪いので、もう1つ付属で付いてた砲弾型に交換しました。 丸枠はこんな感じで付いてました;^_^A 砲弾型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年11月20日 18:43 凸神トツゲキさん
  • スピーカー増設① 配線はナビ裏から ※ハイエース定番あるある 2〜3列目音が聞こえない

    妻からも子供達からも大不評。 ハイエース定番的なあるあるらしいですが、2〜3列目は音が聞こえない。 ボリューム大きくすれば良いと思いきや運転席側と4列目には迷惑でしか無い… いやいや冗談抜きで、トヨタさん!こんなんじゃヤバいですって(笑) ならば皆さんやってる様にスピーカー増設をしようと思い。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月19日 22:34 yoribun2023さん
  • スピーカー増設② 配線はナビ裏から ※ハイエース定番あるある 2〜3列目音が聞こえない

    無事に完成しました😁 皆さんのおかげです!一人ではとてもできないです。ありがとうございました😌 途中の雨で中断したり、位置の割り出しを慎重になり過ぎたりで4時間でした。 ※作業自体は1時間30分もあれば充分にできそうです。 では、2日目の作業工程です。 昨日の続きをやりたいところですが、今日 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年12月20日 17:25 yoribun2023さん
  • スピーカー交換デッドニング

    スピーカー交換とデッドニング(*^^*) 内張り外して作業開始♪ まずはデッドニング作業(._.) 防振材と防吸材入れ(防吸材の画像撮り忘れました。) インナーパネル制振シートを付けて(*_*) 純正スピーカーを外し、ALPINEのバッフルを入れ ALPINEのスピーカーを付けて 完成です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月8日 21:53 いね助さん
  • リアスピーカーを埋めこもう( ´ ▽ ` )ノ

    家庭用コンポのスピーカーが嫁さんからダメだしが出た為、ロックフォードのスピーカーをベッドキットの土台に埋め込みました〜( ´ ▽ ` )ノ まず、土台に円を空けなければなりませんが ジグソーやら円に切れる工具なんて持ってませんのでドリルで地道に穴を空け最後は必殺踵落としでくり抜きました( ̄+ー ̄) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年9月9日 19:34 凸神トツゲキさん
  • スピーカーを交換しよう( ´ ▽ ` )ノ

    作業の、写真は全くありませんσ(^_^;) 暇を持て遊んでましてクローゼットの整理でもしようと洋服を整理してたら家庭用コンポのスピーカーが出てきました(*^_^*) ハイエースはリアスピーカーは付いてますが飾りみたいなものなのでこいつを付けようとインピーダンスを調べたら4Ωじゃありませんか(≧∇≦ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2016年8月30日 16:19 凸神トツゲキさん
  • フェイスパネルをコックピット仕様にしよう(*^o^*)

    作業開始!始めに取り付ける位置を決める! フェイスパネルを固定する台座を作ります! まわりのマウントを作ります! 生地を貼って完成! はい!トーンの社長に作ってもらいました(爆笑) だんだん、システムの形が出来てきたので次はハイエンドスピーカーに行こうかな(*^o^*) 社長、いつも有難う御座い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月19日 18:55 凸神トツゲキさん
  • 常時リアモニター取り付けました!

    こんにちは。 あいです。 私のハイエースはルームミラー見てもこんな感じで室内しか見渡せません… 運転してる時に後続車両とか時々確認したい時用に常時リアモニターを付けました! まずはモニターです。 Amazonで購入した安物モニターです。 スマホの方が画面デカイです(笑) ダッシュボードに取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年11月8日 20:26 あ~いさ~んさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)