トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナー清掃

    玄武のエアクリーナー清掃。 装着から約1年半、走行約10,000km。それほど汚れていないが、軽くエアーブロー! 車検の時交換すればいいかな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 11:21 makoaceさん
  • 電制スロットル清掃

    エンジンの調子は悪くないですが、かなりの年数が経ってますので、スロットルの汚れを落としてあげました やはり、スロットルバルブのバタフライ裏側は、カーボンで黒く汚れており、お掃除が必要な感じです ワコーズのスロットルバルブクリーナーで、ブラシも併用し、カーボン汚れを綺麗にしてあげました(^-^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 18:24 ノリッピさん
  • 黒煙対策、エアクリーナエレメント交換

    車検にはまだまだですが、黒煙の排出が気になっています。 ノースモークという黒煙防止剤も最終手段で考えてはおりますが、まずはエアクリーナエレメント交換を行いました。購入はA・・・・Nです。 適合表から年式を入れるとなぜか1KZ-TEとなってしまうのですが、1KZです。オイルエレメントやエアエレメンは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月18日 13:44 nacraさん
  • セルモーターのオーバーホール、その3:完成

    パーツが入荷しました。 ハイエースが動けないので、今週はずーとTL125が大活躍。天気が良くて良かったあ! パーツは3個、スターターキットが2つとプランジャー。 新品のスターター金具と消耗した金具。 よく持ってくれました。 なぜかプラス側がよく減っています。 新品のプランジャーとお仕事を終えたもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月5日 21:53 nacraさん
  • エアエレメント交換

    187400km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月23日 16:08 さちっちさん
  • エアクリーナ交換

    オイル交換ついでにエアクリーナーも清掃しようって思ったら、専用クリーナー使ってるのに社外エアクリナー本体がボロボロになり穴も空いてしまい使えない状態に。 色々調べたら、元々使ってたSHUEI FINER FILTERは生産終了・・・ 他も色々調べたら無かったっす。 純正交換タイプ探してたんですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月17日 10:39 とびうおさん
  • 【66,273km】エアクリ交換

    エアクリを交換しました。 いやぁ汚い… ここを ばこっと開けるだけ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月12日 03:20 ひびほまさん
  • レゾネーターキャンセルの補足と感想とデシベル

    昨日レゾネーターを外したわけですが、詳しい場所を載せてなかったので一応。 ついでに外した感じのレビューも参考までに。 場所については写真の赤部分。 運転席下のタイヤハウス内です。 園芸キャップがきれいにハマった場所が赤丸部分、レゾネーターがついていた部分になります。 キャップの奥行と入る部分、残 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月15日 14:50 RFH-CRAFTさん
  • レゾネーターキャンセラーモドキ

    なんかひどいタイトルですみませんw 要は玄武製レゾネーターキャンセラーなどを使わずに代用品を数種類用意してみましたって企画なんですが・・・ 一つ目からジャストフィットしたため、急遽で防音施工を追加までしてしまいました。 事の始まりは冬のインチアップスタッドレスが運転席側だけハンドル目いっぱい切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月14日 13:32 RFH-CRAFTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)