トヨタ ハイラックス

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

ハイラックス

ハイラックスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ハイラックス

注目のワード

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • バックアップランプ車検適合!?

    前回片方だけの標準バックアップランプが暗いと思い増設したランプ しかし、よくよく調べてみると保安基準適合しない😅 大型以外はバックアップ一つか二つ、二つなら左右対称の位置になければならないとのこと(自分調べ)。高さは地上から25cm以上にえり、100m後方からの視認性は問題ないかと。 で、三つ光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月20日 19:28 taku1177さん
  • ハイラックス GUN125 サイドカメラ取り付け ドアミラー取り外し 

    ハイラックスにサイドカメラを 取り付けてみました。 フロントサイドカメラを取り付けて ハイラックスのガッツミラー撤去! より、私の場合安全のため よりボディカバーが使えなかったから爆 日本仕様だけガッツミラーがついてる ハイラックスにサイドカメラを 取り付けるために、ドアミラーの 脱着が必要でした ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年8月17日 22:07 ばくまるさん
  • フォグ交換

    パッケージから、もちろん専用工具も入ってました。 右側は、試しにユニットごと外してみて交換してみました。 Oリングとかは全くいじらず、ただ付け替えだけ。 右がBefore 左がAfter 純正と社外品、社外品の方が作りが簡素な感じ。 日中バージョン しっかり黄色です。 夜バージョン この黄色が私は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月4日 21:35 henjinさん
  • フォグランプ交換

    純正フォグは有っても無くても変わらないレベル。 今回は初めて使うfcl.さんのLEDフォグ。 色はイエローです。 中身は、本体と純正フォグを外すための特殊ドライバー、あと結束バンド。 毛細管現象で水が入り込まないように、グリスアップって事で家に転がってたこれをヌリヌリ。 交換は特に難しくはなくで、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年7月22日 15:42 F50@まろんさん
  • ブラック化

    完成写真。 エンブレムはラバースプレーでお手軽ブラック化 デカールはメルカリで3,000円。 ナンバーフレームもメルカリ バンパーとリアゲートハンドルも黒にするか迷い中。。。 見た目はばっちり!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月10日 12:50 ともやあああさん
  • スイングアーム付きリアバンパー軽量化

    有効利用できていない、リアバンパーのスイングアーム。 カイマーに憧れて苦労して流用加工したのに、結局これよ笑 左側のクーラーボックスのキャリアはたまに使うけど、まぁべつに普通に荷台に載せてもいいし、 右側のスペアタイヤ用のアームは、 タイヤじゃなくて何か他の事で使えないかと考えつつ未着手。 とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月8日 21:27 イトウ家の墓さん
  • フューエルコックカバー取り付け

    脱脂して3Mテープで貼ってハイ終わり 剥がれたらゴリラテープに変えるかな

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年7月4日 10:10 スモールパインさん
  • リア牽引フック付け直し

    ガナドール左右4本出し取付時、マフラーハンガー取付位置と被ってしまい1度外されていたリアの牽引フック 外されました。 多分大丈夫だとは思うが念の為外したとのこと。 この2本をはずして間にフックを挟み込みます。  ボルトはガナドールの物は短いので元の牽引フックに付属していたボルトを使用しました 特に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月2日 20:17 taku1177さん
  • 後方確認ミラー(左後ろ側方確認)

    先ずは出来上がりを。 出先の駐車場にて、私から目線で撮ってみました。 隣の隣に駐車してる車両が見えてますので、左後方の側方確認は、ある程度は良いのではないでしょうか、飽くまでも補助的な要素です。 最後は目視ですが。 取り付け位置は、ウォーターストリップを外してツィーターの、ちょい上らへんに噛ましま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月25日 23:41 henjinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)