内装 - 整備手帳 - ハイラックス
注目のワード
-
バケットシート用ランバーサポート
バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!
難易度
2025年7月1日 10:07 MLITMANさん -
純正ステアリングのヒーター化③
完成画像です。 (過去作業の蔵出しです) 今回はステアリングヒーターを稼働させるための電源装置的なユニットを作成しました。 機能としては ①タイマー ②電源の安定化 を図ります。 ちなみに、製作者の当方は電気系の知識は全く無いズブの素人です。 youtubeや先人のみんから様の各ページからい ...
難易度
2024年5月25日 09:52 しらいし2さん -
純正ステアリングのヒーター化②
(社畜業が忙しくて少し間が空いてしましました) 最初の画像は、通電テストの途中風景です。 温度調節のダイアルに、赤色のLEDが点灯しており、接続当初はしっかり通電していることが確認できます。 購入した商品はヒーター温度をダイアルで調整できるタイプのものでした。 ステアリングヒーターの稼働テストの ...
難易度
2024年5月19日 08:08 しらいし2さん -
さりげない反射板を付けてみよう
まずはハイラックスのドアを開き メクラをグイグイっとめくって外す 袋から取り出したリフレクターを穴に合わせてパチっと。 勢いに任せてもう1台 さらにもう1台。 ストロボ光を反射させるとこんな感じ。 リフレクター2個はこの母の日フラワーよりちょっと高いくらいだったはず。 プレゼントもクル ...
難易度
2024年5月13日 20:01 き た か ぜさん -
アルカンターラ調シート貼り貼り
センターピラーにもアルカンターラ調シートを貼って、とりあえずピラーABCへの貼り付け完了しました! シートベルトガイド?スライドも特に干渉することなくスムーズに動いてくれたので良かった。 工具は内装剥がし、10mmと14mmのレンチで。内装剥がし以外に精密のマイナスもあると良い。
難易度
2024年5月5日 03:55 taku1177さん -
断熱、防音、リアシートリクライニング加工
リアシートリクライニング加工序に、断熱、防音加工を リアシートは座面をチップアップさせボルト5本取ったらシートバック左右の爪?をボデー側へ差し込んであるだけ。 断熱材、吸音材と防振材を要所要所に。フロアにも少し貼り付け戻します。 元々、ここについているボード裏に防音フェルトが多めに貼ってあったので ...
難易度
2024年5月2日 21:42 taku1177さん -
純正ステアリングのヒーター化①
(過去作業の備忘録です) はじめに、ステアリングヒーターのニクロム線の部分をグリップ部分に仕込むところまでが完了した画像です。 国内のハイラックスには、ステアリングヒーターのオプション設定が無いようなので、今回は自力でヒーター機能を追加しています。 ステアリングの内部へインストールするヒーターユ ...
難易度
2024年4月27日 17:58 しらいし2さん -
イレクターパイプでハンガーラック
前車でも使ってたイレクターパイプを再利用。 仕事柄、服を出先で着替える事が多々あるため二列目のアシストグリップを利用してハンガー掛けを作りました。 イレクターパイプのパーツですが、そのまま使用するとグリップにハマらないので、少しカットして尚且つ、タイラップで固定してます。 結構なんでも掛けられます ...
難易度
2024年4月22日 22:55 henjinさん -
-
フロアマットをドロドロにしないで・・・。
ハイラックスのフロアマット、以前より物色していたフチのあるタイプの物を買いやすい値段で見つけたので注文。 安いだけ有って梱包もワイルドかつシンプル&ボロ。 開封。 伝票すら入っておらずゴミが少なくてイイね。 しかし、クセ強め。 TPE素材なので手でアオリながらソレらしい形になるまでインチキ成型 ...
難易度
2024年4月20日 21:09 き た か ぜさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイラックス 純正8インチDA 全周囲カメラ パワーシート(北海道)
459.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ ZR-V 登録済未使用車/HondaCONNECT/マルチビュー(千葉県)
389.8万円(税込)
-
マツダ CX-60 禁煙車 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ レ(福岡県)
407.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
